0120-102-504

ご相談無料・24時間365日受付

6,100以上の中から
今の状況にピッタリの業者をご紹介

賃貸の鍵を紛失…費用は誰が負担?鍵交換費用はどれくらい?

 

※本記事はプロモーションが含まれています

賃貸の鍵を思わず紛失してしまったという方も少なからずいるでしょう。
しかし、賃貸の鍵は管理会社が管理しているので、一軒家の鍵を無くした時と状況が異なります。

そこで、今回は賃貸の鍵を紛失した時の対処法や鍵の交換費用の相場などを詳しく紹介します。

賃貸の鍵を紛失した時の流れ

実際に賃貸の鍵を紛失した際は、以下の流れで対応してください。

1.どこで紛失したのかをあらためて考える

賃貸の鍵を紛失したら、あらためてどこで無くしたのかを考えましょう。
自宅への帰り道で落としていないか、職場に置いてきていないかなど、鍵を紛失した場所はいくらでも考えられます。

もし、心当たりがある場所があればその場所へ行き、自宅の鍵がないかどうかを確認しましょう。

2.警察に「遺失届」を出す

紛失した場所が思い出せない・実際にない場合は、警察に遺失届を提出してください。
遺失届を出すことで、万が一鍵が見つかった時に警察から連絡してくれます。

遺失届を出してしまえば、発見された場合にその対象の地域ではなく全国の警察からでも連絡がくるので、どこで紛失しても安心です。
しかし、自宅の鍵の落とし物は警察に多く届くものなので、品番やメーカーなど細かく情報を伝える必要があります。

3.管理会社に連絡する

警察に遺失届が提出できたら、管理会社に連絡しましょう。
管理会社に連絡することで、鍵の手配をおこなってくれます。

管理会社によってはスペアキーを渡してくれるところもあるので、全く家に入れないといったリスクは防げるでしょう。

4.鍵屋から新しい鍵をもらう

管理会社からスペアキーをもらう以外にも、スペアキーをもとに鍵を新たに作成することもあります。
自分が実際に鍵屋へ依頼するパターンもありますが、管理会社と提携を結んでいる鍵屋へ依頼してくれることもあります。

その場合、鍵作成のコストを下げれることもあるので、管理会社に一度確認を取ることがおすすめです。

賃貸の鍵を紛失したら費用は誰が負担するの?

賃貸の鍵を完全に紛失してしまったら、誰が負担をするのか気になる方も多いはず。
そこで、ここからは賃貸の鍵を紛失してしまった際の鍵交換費用について紹介します。

基本的に借主が負担するケースがほとんど

鍵交換の費用は、基本的に借主(家賃を支払っている人)が負担するケースがほとんどです。
しかし、賃主(アパート・マンションの持ち主)に直接交渉することで、鍵交換の費用を負担してくれたといったケースも。

しかし、賃主と直接交渉してしまうと思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があるので、一度管理会社を通すことが穏便に済ませられる手段です。

ガイドラインに沿って交渉するのも一手

直接賃主に交渉する場合は、国土交通省が出しているガイドラインにのっとって交渉することがおすすめです。
国土交通省が提唱しているガイドラインによると、鍵交換の費用は基本的に賃主が支払うものとなっています。

この事実を提示することで、借主が絶対に払わなければならないといったことはないでしょう。
またこの事実を提示することで、完全無料での交換まではいかなくとも、安く鍵交換ができるケースもあります。

賃貸の鍵を紛失した時にかかる鍵交換費用

一般的な賃貸物件であれば、1〜2万円程度で鍵交換が可能です。
また、鍵の交換費用は型が古ければ安くなり、最新のものであると費用が高まる傾向があります。

具体的な鍵の交換費用は、以下の通りです。

・ピンシリンダー:15,000~20,000円
・ディンプルキー:25,000~35,000円程度
・カードキー:10万円以上になることも

上記のように鍵の種類によって、鍵の交換費用は大きく異なります。

鍵交換の費用は保険が適用されることも

鍵交換でかかる費用は条件によって保険が適用できるケースもあります。
鍵の紛失で使える保険は「火災保険」で、自然災害や盗難などのケースで適用可能です。

しかし、これらのケースに全て対応しているわけではないので、あらかじめ保険内容について確認しておきましょう。

お電話1本で

お近くの業者
すぐ駆付けます!

暮らしのお困りごとは今すぐお電話ください。お近くの業者をご案内し、最短即日に解決します。お電話は深夜・休日問わず年中無休で受け付けております。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、ご希望に添えない場合がございます。

0120-102-504

  • 24時間受付中
  • お見積り無料
  • 通話料無料

※ 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。

ご利用流れ

FLOW

step1

地域とお困りごとを
掛け合わせて検索

まずはお住まいの地域とお困りごとを選択し、お近くの費用相場や対応作業をご確認ください。

step2

マチしるSOSへ
お問い合わせ

お電話でお困りの状況やご要望をお伝えください。合わせてお客様情報もお伺いします。

step3

お近くの
業者をご紹介

お客様のケースに合わせて、6,100社(※2023年4月現在)の中から駆付けられる業者をご紹介します。

こんなお困りごとマチしるSOS

PROBREM
「地域」×「お困りごと」の掛け合わせ検索
×