0120-102-504

ご相談無料・24時間365日受付

6,100以上の中から
今の状況にピッタリの業者をご紹介

排水溝に油を流してしまったらどうなる?理由や正しい捨て方まとめ

 

※本記事はプロモーションが含まれています

自分の不注意で、排水溝に油を流してしまったという方も多いはず。
しかし、「油はなぜ排水溝に流してはいけないのか」「そもそも、油ってどのように処理するのが正解なのか?」など、油の処理に関する疑問を抱えている方もいるのではないでしょうか?

そこで、今回は排水溝に油を流してはいけない理由や正しい捨て方などについて紹介します。

排水溝に油を流してはいけない3つの理由

「排水溝に油を流してはいけないとよく聞くが、なぜ流していけないんだろう…」
このような疑問を抱えている方もいるのではないでしょうか?

そこで、ここからは排水溝に油を流してはいけない3つの理由について紹介します。

理由①|時間が経つと詰まりの原因になる

排水溝に油を流してしまうと、詰まりの原因となります。
油は冷えると固体になり、水などでは取れにくいものに変わります。

固形化した油は排水管にこびりつき、それが蓄積されることで排水溝の詰まりを起こす原因となるのです。
また、固形化した油に料理で使ったものや食器洗いで使った洗剤なども付着し、詰まりだけでなく悪臭にもつながるでしょう。

理由②|部屋中に悪臭が蔓延する

排水溝に油を流してしまうと、部屋中に悪臭が蔓延するきっかけとなります。
先ほども触れたように、固形化した油に食べカスや洗剤が付着し、悪臭の発生につながります。

油による悪臭が蔓延してしまうと料理中だけでなく、普段の生活にも支障をきたす可能性があるので、排水溝に油を流さないようにしましょう。

理由③|環境悪化の原因になる

排水溝に油を流してしまうと、環境汚染につながります。
排水溝に流したものは、下水処理場で処理されてから河川に排出されます。

家庭で使われる油は自然界で分解されにくいものを使用しているため、水質汚染につながり生物が亡くなるといったことも。
環境庁の情報によると、マヨネーズ15mlをキレイにするためには浴槽13杯分の水が必要とされています。

適切に油を処理することで環境汚染につながりにくくなるので、普段から正しい手順での対処を心がけましょう。

排水溝へ流さない!油を捨てる正しい方法

ここからは、油を捨てる正しい方法を3つ紹介します。

片栗粉を使用して捨てる

油を捨てる方法として、残った油をポリ袋に入れて片栗粉でドロドロにしてから捨てる方法が有効です。
片栗粉はどの家庭にもあるもので、凝固剤のようなものがなくても油を正しく処理できます。

しかし、大量の油を活用した際に片栗粉で対処してしまうともったいなく感じるかもしれないので、油を使う機会が多い方はあらかじめ凝固剤を購入しておくことをおすすめします。

市販の凝固剤を使って捨てる

油の処理に凝固剤を使用することは適切な方法の一つです。
凝固剤はホームセンターや薬局で売ってるので、購入しやすいところもポイント。

使用方法としては片栗粉と同じで、油が温かい内に凝固剤を入れて固まるのを待つだけです。
凝固剤は油の量に問わず使いやすいので、普段から料理をおこなう方は常備しておきたいですね。

ペーパータオルに吸わせて捨てる

油を正しく捨てる方法として、ペーパータオルに吸わせる方法もあります。
しかし、ペーパータオルが吸う量は少量であるため、少量の油が残った際にしか活用できません。

ですが、少量の油を毎日のように排水溝に流してしまうと蓄積されるので、少量の油に正しく対処したい場合は、ペーパータオルを使うようにしましょう。

万が一排水溝に油を流してしまった際の対処法

毎日のように料理をおこなっていると、一度くらい誤って油を排水溝に流してしまったということもあるでしょう。
そのような万が一の場合では、油汚れを処理できる方法があります。

ここからは、排水溝に油を流してしまった際の対処法について紹介します。

油専用の洗剤を使用する

油を排水溝に流してしまった場合は、油専用の洗剤を使って食器などの洗浄をおこないましょう。
油専用の洗剤を使用することでその洗剤が排水溝に流れるので、排水溝にこびりついた油を落としてくれます。

しかし、食器専用の洗剤では効力が弱いため、確実に油汚れを落としたい際はパイプクリーナーを使用しましょう。
その際に、水酸化ナトリウムが1%を超えているものを選ぶことで、排水溝に付着した油汚れを落とすことが可能です。

温めた重曹水を活用する

洗剤を使わずに排水溝に油を流してしまった対処法として、温めた重曹水を活用する方法があります。
重曹は油を分解する働きをもっており、排水溝のように掃除しにくい部分に適しています。

しかし、重曹は洗剤ほど効果はなく、強力な油汚れであると思ったように汚れが落ちないかもしれません。
そのため、油汚れの程度を確認してから対処すると良いでしょう。

お電話1本で

お近くの業者
すぐ駆付けます!

暮らしのお困りごとは今すぐお電話ください。お近くの業者をご案内し、最短即日に解決します。お電話は深夜・休日問わず年中無休で受け付けております。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、ご希望に添えない場合がございます。

0120-102-504

  • 24時間受付中
  • お見積り無料
  • 通話料無料

※ 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。

ご利用流れ

FLOW

step1

地域とお困りごとを
掛け合わせて検索

まずはお住まいの地域とお困りごとを選択し、お近くの費用相場や対応作業をご確認ください。

step2

マチしるSOSへ
お問い合わせ

お電話でお困りの状況やご要望をお伝えください。合わせてお客様情報もお伺いします。

step3

お近くの
業者をご紹介

お客様のケースに合わせて、6,100社(※2023年4月現在)の中から駆付けられる業者をご紹介します。

こんなお困りごとマチしるSOS

PROBREM
「地域」×「お困りごと」の掛け合わせ検索
×