6,100社※以上の中から
今の状況にピッタリの業者をご紹介
0120-102-504
ご相談無料・24時間365日受付
6,100社※以上の中から
今の状況にピッタリの業者をご紹介
お風呂の水漏れが起きてしまっては大変です。
何が原因でお風呂の水漏れが起きるのでしょうか。
今回はお風呂の水漏れの応急処置や水漏れの原因などについて、以下の内容に絞ってご紹介していきます。
・お風呂の水漏れが発生した時の応急処置
・お風呂の水漏れは原因特定することが先決!
・お風呂の水漏れを発生させない予防策
是非ご一読ください。
お風呂の水漏れが発生した時の応急処置の方法についてご紹介していきます。
水が蛇口から漏れ続けている場合は、止水栓を止めて水がこれ以上出ないようにしましょう。
とにかく水を止めてさえしまえば、水の量がこれ以上増えることはありませんし修理する際や業者が来た時に水が噴き出してくることがないため安全です。
もし止水栓が見当たらないのであれば、元栓を閉めれば水が止まります。
水漏れが起きてしまったら大量の水がお風呂場周辺にあふれていることになります。
下の階層に住居がある場合は、特に注意が必要です。
水漏れが酷い場合は、下の階に染みてしまい更なる被害を生んでしまいます。
先ずはタオルなどを用いてしっかりと水気の除去をしましょう。
浴槽がひび割れてしまっているのであれば、テープや市販のコーキング剤やシーリングで補修をおこないましょう。
これらはホームセンターなどで購入することができます。
水に強いタイプのものをすき間から水漏れをしないようにぴったりと使いましょう。
シャワーホースからの場合は、すき間がないようにテープをしっかりとまきます。
お風呂の水漏れの原因を特定することが解決への近道です。
蛇口から水漏れする場合はパイプなどのつなぎ目からや、蛇口の先や壁との間からぽたぽたと漏れてくることがあります。
この場合はゴムパッキンの劣化、パイプが破損していることやナットやボルトのつなぎ目の緩みが原因です。
シャワーヘッドやホースのつなぎ目から水漏れをしているのであれば、シャワーヘッドの水漏れを疑いましょう。
シャワーヘッドやホースの水漏れはゴムパッキンの劣化、ホースの劣化、ナットの緩みが原因です。
これらの部品はホームセンターなどで購入できます。
浴槽のひび割れや給湯器の劣化、排水栓の不具合は浴槽の水漏れです。
浴槽に水が溜まりにくかったり、給湯器の循環口からポタポタ水漏れする場合も同様です。
お風呂の水漏れを発生させないようにするための予防策について、ここではご紹介していきます。
お風呂の中の水漏れを起こすような場所は、定期的に掃除してメンテナンスをおこなう必要があるでしょう。
水漏れが起きていないかの確認作業も含めて、シャワーヘッドの分解清掃も有効なメンテナンスです。
またゴムパッキンやナットなどを定期的に交換することで、水漏れのリスクを防ぐことができるでしょう。
蛇口をしっかりと閉めなくてはいけないことは当然ですが、逆に閉めすぎてしまうことも問題になります。
あまりにきつく締めすぎてしまうと、パッキンを痛めてしまい結果的に劣化を早めてしまいます。
定期的に不具合がないか確認して、小さな異常があるうちに水道の専門業者に依頼して修理やメンテナンスをおこなうようにして下さい。
お風呂の水漏れが起きた際は、しっかりと応急処置をおこない対処しましょう。
水漏れの原因を特定できれば、早期解決することも可能です。
ここで紹介した内容を是非実践してみてください。
暮らしのお困りごとは今すぐお電話ください。お近くの業者をご案内し、最短即日※に解決します。お電話は深夜・休日問わず年中無休で受け付けております。
※対応エリア・加盟店・現場状況により、ご希望に添えない場合がございます。
0120-102-504
※ 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。
まずはお住まいの地域とお困りごとを選択し、お近くの費用相場や対応作業をご確認ください。
お電話でお困りの状況やご要望をお伝えください。合わせてお客様情報もお伺いします。
お客様のケースに合わせて、6,100社(※2023年4月現在)の中から駆付けられる業者をご紹介します。