6,100社※以上の中から
今の状況にピッタリの業者をご紹介
0120-102-504
ご相談無料・24時間365日受付
6,100社※以上の中から
今の状況にピッタリの業者をご紹介
マンションで発生する水漏れは、集合住宅という性質上、一戸建てで起こる症状よりも深刻です。
放置すると他の住人にも迷惑をかける可能性があるため、すぐに対応しましょう。
この記事では、洗面所と天井の水漏れの関連性、応急処置の方法について説明していきます。
水漏れは放置する時間に比例して重症化するため、一刻も早く対応してください。
まずは被害を食い止めた上で、オーナーや管理会社、他の入居者に事情を伝えましょう。
水は壁や床を傷めますから、まずは応急処置をする必要があります。
天井からポタポタと漏れているなら、そこにバケツを置いてください。
家具や家電が近くにある場合は、速やかに移動させる必要があります。
特に電気製品は水との相性が悪く、水を浴びることで動作不良や故障の原因になります。
最悪のケースでは発火につながるので、決して甘く見ないようにしましょう。
自己所有の一戸建てとは異なり、マンションで水漏れなどのトラブルが発生した場合は、オーナーや管理会社に連絡してから対処する必要があります。
修理業者の手配は、オーナーや管理会社のほうで行ってくれます。
くれぐれも自分で業者の手配をすることは避けてください。
天井から水漏れする場合、上階の入居者の家が発生源であることが少なくありません。
下階の入居者に被害が及んでいる状態であっても、上階の入居者は水漏れ自体に気付いていないケースがあります。
そこで上階の入居者に事情を話して、異常箇所がないか確認してもらいましょう。
もし、上階の部屋の洗面所で水漏れが起きているといった場合、下階の入居者にはなす術がありません。
水漏れトラブルによる修理費用の負担は、責任の所在によって負担先が変わってきます。
責任の所在が貸主にあるならオーナーや管理会社、借主にあるなら入居者負担となるのが普通です。
水回りの設備は、適切に使用を続けていても劣化が進んでいきます。
このような経年劣化に原因があるなら、負担先はオーナーや管理会社になります。
賃貸のマンションはあくまでも借りている物件のため、水漏れ修理にしてもリフォームにしても、自己判断では行わないのが基本です。
入居者が洗面所のDIYを自己判断で行い、それによって故障を招いて水漏れが生じたのであれば、入居者が修理費用を負担することになるでしょう。
上階で水漏れが発生している場合は、上階の入居者に修理費用を請求できます。
実例を見ると、マンションの天井から水が漏れてくる場合、その多くは上階の部屋に原因があります。
水漏れによって家具・家電が使えなくなった場合は、その修理費用もあわせて請求が可能です。
水漏れの被害は軽視できるものではなく、時に100万円を超えるような経済的損失を招くことがあります。
また、火災のリスクも生じるため、発見した時点で対策をしましょう。
家具や電気製品が濡れると非常に面倒で、濡れた箇所が変色したり、電気製品であれば故障・火災の原因になります。
上階の洗面所トラブルで下階の入居者が被害を受けることになれば、原則として保険で修理してもらえますが、全額補償を受けられない可能性があります。
減価償却を考慮して家財の価値試算が行われるため、新品の購入費よりも少ない補償額になることが多いのです。
建物は水に弱い性質があるので、マンションの資産価値を守る意味でも水漏れの放置は厳禁です。
床材がやわらかくなる、建材が傷んで床が抜ける、などのトラブルにもつながります。
分譲マンションであれば、売却時に査定額が下がる問題もあるでしょう。
漏電の怖いところは火災のリスクを招くことです。
例えば、防水性がない電気器具が水に濡れることで、感電・火災につながる可能性があります。
マンションの上階の洗面所が故障し、下階の部屋に水漏れの影響が及ぶケースは少なくありません。
水漏れは建物や家財の劣化、漏電などにつながるので、まずは応急処置を行ってください。
それから責任の所在に応じて、修理業者を通して解消していく流れになります。
暮らしのお困りごとは今すぐお電話ください。お近くの業者をご案内し、最短即日※に解決します。お電話は深夜・休日問わず年中無休で受け付けております。
※対応エリア・加盟店・現場状況により、ご希望に添えない場合がございます。
0120-102-504
※ 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。
まずはお住まいの地域とお困りごとを選択し、お近くの費用相場や対応作業をご確認ください。
お電話でお困りの状況やご要望をお伝えください。合わせてお客様情報もお伺いします。
お客様のケースに合わせて、6,100社(※2023年4月現在)の中から駆付けられる業者をご紹介します。