0120-102-504

ご相談無料・24時間365日受付

6,100以上の中から
今の状況にピッタリの業者をご紹介

【自分で交換】窓ガラスの取替方法!押さえておきたいポイントや注意点を解説

 

※本記事はプロモーションが含まれています

もし衝撃や圧力によって窓ガラスが割れてしまった場合、速やかな交換が求められます。
しかし、業者に任せると費用がかかるため、自分で交換したいと考えている方も少なくないでしょう。

窓ガラスは、入念に準備すれば自分で交換することも不可能ではありません。
ただ、少なからずリスクがありますので、DIYは慎重な判断が求められます。

必見!窓ガラスを自分で交換する時に用意したい道具

もし自分で窓ガラスを交換したい時は、牡蠣で挙げる道具を揃えましょう。

・滑り止めが付いた軍手
・プラスドライバー
・ゴムハンマー
・ニッパーやカッター
・ゴムパッキン

滑り止め軍手はガラスを取り扱う際に必要不可欠です。
通常の軍手は滑りやすいため、必ず滑り止め付きのものを選びましょう。

プラスドライバーとゴムハンマーは、サッシを分解する時に使います。
ニッパー・カッターはゴムパッキンを取り外す際に使うので、一緒に揃えておきましょう。
また、新しいガラスをはめ込む際のゴムパッキンも必要です。

ある程度の慣れが必要

自分でガラスを交換する場合、慣れが必要であることを意識しておきましょう。
ガラスは取り扱いに注意が必要で、一歩間違えると大怪我をする危険があります。
自分での交換は難しい場合や、不安がある方は、業者へ相談することをおすすめします。

自分でできる!窓ガラスの交換手順

しっかり準備すれば、自分でガラスを取り替えることも不可能ではありません。
道具を揃えたら、以下で説明する手順に沿って交換しましょう。

1.窓ガラスの種類とサイズをチェックする

ガラスを交換する際は、最初にガラスの種類とサイズを確認し、適合したものを購入しなくてはいけません。
特にサイズが異なる場合、ガラスを交換できないので気をつけましょう。

まずはガラスの縦と横の幅をメジャーで測り、厚みも調べましょう。
一般的な窓ガラスの厚みは6mmですが、メーカーによって若干異なります。
種類とサイズが分かったら、インターネットの通販で業者から購入しましょう。

2.サッシと窓ガラスを取り外す

新しいガラスが届いたら、交換する予定のサッシとガラスを取り外します。
上に持ち上げると下のレールから外れますので、そのまま内側に引いて取り外しましょう。
なお、サッシは重量があるため、落とさないよう注意が必要です。

サッシを取り外したら、窓ガラスも取り外しましょう。
サッシの上と左右のいずれかのネジをドライバーで外すと、窓ガラスが取り外せます。
取れない時はゴムハンマーを使い、サッシを軽く叩いてみましょう。

3.新しい窓ガラスを入れる

サッシから窓ガラスを取り外したら、新しい窓ガラスを入れます。
先ほどとは逆の手順で、窓ガラスを入れたらサッシをはめ込み、ドライバーでしっかりと締めましょう。

4.サッシに戻す

窓ガラスを入れたら、今度はサッシを元通りにします。
取り外した時と同じように上から入れ、次に下のレールに沿わせて入れていきましょう。

少しでもずれてしまうと、窓ガラスがスムーズに開閉できなくなります。
そうしたことがないように、最後までしっかり入れるようにしましょう。

業者だとどれくらい?窓ガラス交換を依頼した時の費用相場

高額請求トラブルに巻き込まれないためにも、窓ガラスの交換費用の相場を把握しておくことは大切です。
窓ガラスの大きさや種類などで交換費用は大きく異なります。

今回は一般的な窓ガラスの大きさ(90㎝×90㎝)を基準として、種類別に紹介します。

透明ガラス

一般的な窓に使用されている透明ガラスを交換する時の費用相場は、一枚当たり18,000円です。

かすみガラス

病院や事務所内で多く使用されているかすみガラス。
交換費用の相場としては、一枚当たり17,000円となっております。

ワイヤー入りガラス

マンションのベランダや飲食店で多く用いられているワイヤー入りガラスの交換費用は、一枚当たり19,000円が相場です。

複層ガラス

ペアガラス、トリプルガラスなど、さまざまな機能がある複層ガラスを交換する場合の費用相場は30,000円です。

ここまで一枚当たりの費用相場を紹介しましたが、2枚になったからといって金額が倍になるわけではありません。
一度に交換することで、業者によっては若干お得になることも。

また、作業費が激安だからと安易に契約する行為は控えましょう。
必ず複数社から見積りをとり、納得した上で窓ガラスの交換を依頼してください。

気をつけよう!自分で窓ガラスを交換する時の注意点

窓ガラスは自分で交換することも可能ですが、DIYならではの注意点もあります。
自分での交換はかなりの労力を要するほか、リスクが大きい点に気をつけましょう。

怪我をしないように注意

特に注意しておきたいのは怪我のリスクです。
ガラスは衝撃を受けると割れるうえ、破片は非常に鋭利なため、触れると怪我をするおそれがあります。

ガラスを取り外す際はもちろん、挿入する時に手を怪我してしまう可能性は否定できません。
絶対に素手で作業することは避け、軍手を装着している状態でも取り扱いには注意しましょう。

ガラスの処分方法は自治体による

ガラスを自分で交換した場合、処分も自分で行う必要があります。
ただ、処分方法は自治体によって異なりますので、あらかじめ確認が必要です。

不適切な方法で処分した場合、後々大きなトラブルになるおそれがあります。
お住まいの自治体の処分方法を調べ、適切に処理しましょう。

業者によっては、有料でガラスを引き取ってもらえます。
費用はかかりますが、自分での処分が難しい時は相談してみましょう。

【まとめ】割れた窓ガラスは自分でも対応可能!

必要な道具をそろえて慎重に作業することで、割れた窓ガラスを自分で交換することができます。
DIY初心者でも比較的簡単ですから、ぜひチャレンジしてください。

「お金をかけてでも早く交換したい」といった時は、専門業者に依頼することをおすすめします。

お電話1本で

お近くの業者
すぐ駆付けます!

暮らしのお困りごとは今すぐお電話ください。お近くの業者をご案内し、最短即日に解決します。お電話は深夜・休日問わず年中無休で受け付けております。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、ご希望に添えない場合がございます。

0120-102-504

  • 24時間受付中
  • お見積り無料
  • 通話料無料

※ 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。

ご利用流れ

FLOW

step1

地域とお困りごとを
掛け合わせて検索

まずはお住まいの地域とお困りごとを選択し、お近くの費用相場や対応作業をご確認ください。

step2

マチしるSOSへ
お問い合わせ

お電話でお困りの状況やご要望をお伝えください。合わせてお客様情報もお伺いします。

step3

お近くの
業者をご紹介

お客様のケースに合わせて、6,100社(※2023年4月現在)の中から駆付けられる業者をご紹介します。

こんなお困りごとマチしるSOS

PROBREM
「地域」×「お困りごと」の掛け合わせ検索
×