0120-102-504

ご相談無料・24時間365日受付

6,100以上の中から
今の状況にピッタリの業者をご紹介

防犯対策に合わせガラスは意味ない?防犯ガラスとの違いやメリット・デメリットまとめ

住まいの防犯性を高めたい場合、重点的に対策したいのが窓です。
防犯性能の高い窓ガラスは割れにくいので、空き巣の侵入を抑止する効果があります。

防犯性の高いガラスは色々ありますが、手頃なものは合わせガラスでしょう。
ただ、合わせガラスは単板ガラスより防犯性が高い一方、防犯ガラスほどの防犯性能はありません。

そもそも合わせガラスとは?防犯ガラスとの違いもご紹介

合わせガラスと一般的なガラスは基本的に異なるもので、窓の性能が変わります。
また、防犯ガラスとも若干違いがありますので、ガラスを選ぶ際は違いをしっかり覚えておきましょう。

合わせガラスとは

合わせガラスは、2枚のガラスに樹脂製の特殊なフィルムを挟んだガラスのことです。
似たものとしてペアガラスがありますが、構造が若干異なります。

ペアガラスはガラス2枚の間に空気の層を設けているのに対し、合わせガラスはフィルムの層を設けています。
そのため、断熱性や防音性、防犯性などが変わるので注意しましょう。

合わせガラスは、ガラスとフィルムが接着剤で強力に接着されています。
フィルムは加工によって機能性を追加することが可能で、ガラスの防犯性や安全性を高められます。

また、一般的なガラスは割れた時に破片が飛び散りますが、合わせガラスはほとんど飛び散りません。
フィルムが小さな破片もしっかりキャッチしますので、ガラスの破片の飛散を抑止できます。

合わせガラスと防犯ガラスの違いは?

合わせガラスと防犯ガラスの大きな違いは、間に挟まれているフィルムの厚さです。
明確な定義はありませんが、通常の合わせガラスよりフィルムが厚いものは防犯ガラスと称されています。

市販されている防犯ガラスの多くは、防犯性を高めるために厚みのあるフィルムを用いています。
フィルムは耐貫通性に優れており、強い衝撃を受けてもガラスが貫通することはほとんどありません。

一方、通常の合わせガラスも防犯性は高く、ペアガラスや単板ガラスよりも空き巣に対する抑止力があります。
しかし、専用の防犯ガラスほどではないので、防犯性を重視するなら、防犯ガラスを選んだほうがよいでしょう。

合わせガラスのメリット・デメリット

合わせガラスには、さまざまなメリットデメリットがあります。
交換するか迷っている方は、メリットとデメリットを把握して判断しましょう。

合わせガラスのメリット

合わせガラスのメリットは、ガラスの破片の飛散を抑止できる点にあります。
単板ガラスやペアガラスの場合、割れた衝撃で破片が飛び散ってしまうことは珍しくありません。

しかし、合わせガラスはフィルムで接着されているため、破片の飛散は最小限に抑えられます。
破片の飛散による二次被害も防止できるでしょう。

また、防音性が高いこともメリットといえます。
合わせガラスに使われるフィルムは、音によるガラスの振動を抑制する働きがあります。
単板・ペアガラスより音が伝わりにくいため、外部の騒音をしっかりシャットアウトできます。

デザインの高さも魅力といえるでしょう。
合わせガラスに使われるフィルムは、色や柄をデザインしているものもあります。
そのため、別途装飾を施すことなく、窓のデザイン性を高められます。

合わせガラスのデメリット

一方、合わせガラスのデメリットともいえるのが価格です。
単板・ペアガラスと比較して、交換費用が高いので注意しましょう。

製品によって異なりますが、1枚あたり5〜6万円かかることも珍しくありません。
ガラスの大きさによっては、10万かそれ以上かかってしまう可能性もあります。

ただ、合わせガラスは防犯性や安全性が高いため、価格のみで判断するのも早計です。
費用と機能性を秤にかけ、どちらを重視するかによって判断しましょう。

防犯対策に合わせガラスへ交換したい場合はプロに相談しよう!

窓の防犯対策のために合わせガラスを選ぶなら、プロへの相談をおすすめします。
自分での交換を考えている方もいると思いますが、ガラスの交換は技術が求められます。
DIYは怪我をするリスクもありますので、プロに任せたほうがよいでしょう。

なお、業者によって交換費用は異なります。
費用が気になる方は、複数の業者から見積もりを取り、結果を比較して選びましょう。

お電話1本で

お近くの業者
すぐ駆付けます!

暮らしのお困りごとは今すぐお電話ください。お近くの業者をご案内し、最短即日に解決します。お電話は深夜・休日問わず年中無休で受け付けております。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、ご希望に添えない場合がございます。

0120-102-504

  • 24時間受付中
  • お見積り無料
  • 通話料無料

※ 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。

ご利用流れ

FLOW

step1

地域とお困りごとを
掛け合わせて検索

まずはお住まいの地域とお困りごとを選択し、お近くの費用相場や対応作業をご確認ください。

step2

マチしるSOSへ
お問い合わせ

お電話でお困りの状況やご要望をお伝えください。合わせてお客様情報もお伺いします。

step3

お近くの
業者をご紹介

お客様のケースに合わせて、6,100社(※2023年4月現在)の中から駆付けられる業者をご紹介します。

こんなお困りごとマチしるSOS

PROBREM
「地域」×「お困りごと」の掛け合わせ検索
×