6,100社※以上の中から
今の状況にピッタリの業者をご紹介
0120-102-504
ご相談無料・24時間365日受付
6,100社※以上の中から
今の状況にピッタリの業者をご紹介
バッテリー上がりは走行中でも発生する可能性があります。
そもそも、バッテリーは運転することで充電されるので、正常であれば走行中にバッテリー上がりが発生することはありません。
しかし、充電以上にバッテリーの消費が大きいと、バッテリー上がりになることでしょう。
そこで、今回は走行中にバッテリー上がりが起きる原因や対処法まで詳しく紹介します。
ここからは、走行中にバッテリー上がりが起こる症状について紹介します。
エンジンがかかりにくくなった
走行前にエンジンがかかりにくいといった症状が見られたら、バッテリー上がりが発生する前かもしれません。
確認するポイントとしては、エンジン音が小さくなったりするとバッテリーの残量が少なくなっている証拠なので注意が必要です。
エアコンやオーディオなどの電装品が使えない状態であると、バッテリー上がりが発生する前兆といっていいでしょう。
過去にエンジンを切った状態でエアコンやオーディオを使用していることが多いと、バッテリー液だけが消費されている可能性があります。
バッテリー液が少ないとバッテリー上がりが発生しやすくなるので、早めにバッテリー液を補充するようにしましょう。
バッテリー上がりの発生前やバッテリー上がりが発生すると、オーディオ類が初期設定されることがあります。
初期設定になってしまうと設定を1からやらなければならなくなるので注意してください。
ここからは、走行中にバッテリー上がりが起きる原因について紹介します。
バッテリー上がりが走行中に発生する原因として、バッテリー液がなくなったことが挙げられます。
エアコンやライトなどの電装品はバッテリーから使用しています。
そのため、バッテリー液がない状態で電装品を使用してしまうと、走行中でもバッテリー上がりが発生してしまうのです。
長期間運転をおこなっていない状態でも、バッテリー上がりは発生します。
運転していないと車は自然放電をするため、バッテリーは自然に消費されています。
そのため、長期間運転しなかった時間があるとバッテリー上がりが起きやすいのです。
エンジンをつけない状態でエアコンやオーディオなどの電装品を使用していると、バッテリー上がりが起きやすくなります。
バッテリーは運転することで充電されますが、パーキングエリアなどの休憩中も電装品を使用するとバッテリーのみが消費されます。
このように、アクセサリーモードのようなエンジンを切っている状態で電装品を使用していると、バッテリー上がりが起きやすくなるのです。
走行中にバッテリー上がりが起きる原因などを把握しても、実際に対処する方法を理解していないと問題は解決しません。
そこで、ここからはバッテリー上がりの対処法について紹介します。
バッテリー上がりが起きたら、新しいバッテリーに交換することが有効でしょう。
バッテリー上がりが起きたバッテリーにはかなりの負荷がかかっています。
負荷がかかったバッテリーだと充電されてもすぐに消費し、長く使用することが難しくなります。
そのため、バッテリー上がりが一度でも発生したら、早めに交換することがおすすめです。
救援車を使用してブースターケーブルを活用することで、バッテリーの供給が可能です。
ブースターケーブルを利用した方法は、以下の手順でおこなってください。
1.バッテリー上がりを起こした車のプラス端子に赤色のケーブルをつなぐ
2.救援車のプラス端子に赤いケーブルをつなぐ
3.救援車のマイナス端子に黒いケーブルをつなぐ
4.バッテリー上がりの車のマイナス端子に黒いケーブルをつなぐ
上記の手順で進めていくことで、バッテリーの供給が可能です。
また、バッテリーが供給されたら30分〜1時間程度運転してください。
バッテリーが供給されてもバッテリーの容量自体はかなり少ない状態なので、運転して充電することが重要です。
バッテリー上がりが発生したら、ロードサービスに依頼することが簡単です。
ロードサービスは自動車保険の内容に含まれていることが多く、内容によっては無料で対処してくれることも。
また、ケーブルや充電器などの準備はいらないので、普段からバッテリー関連の道具を持っていない方が利用しやすいサービスです。
暮らしのお困りごとは今すぐお電話ください。お近くの業者をご案内し、最短即日※に解決します。お電話は深夜・休日問わず年中無休で受け付けております。
※対応エリア・加盟店・現場状況により、ご希望に添えない場合がございます。
0120-102-504
※ 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。
まずはお住まいの地域とお困りごとを選択し、お近くの費用相場や対応作業をご確認ください。
お電話でお困りの状況やご要望をお伝えください。合わせてお客様情報もお伺いします。
お客様のケースに合わせて、6,100社(※2023年4月現在)の中から駆付けられる業者をご紹介します。