0120-102-504

ご相談無料・24時間365日受付

6,100以上の中から
今の状況にピッタリの業者をご紹介

【メンテナンス】ミニクーパーのバッテリー上がりの前兆と正しい対処法ガイド

 

※本記事はプロモーションが含まれています

ミニクーパーのバッテリーが上がりかけている場合、さまざまな前兆が現れます。
バッテリー上がりを防ぎたい方は、前兆を見逃さないようにしましょう。

本記事のポイントは次の3つです。

・ミニクーパーのバッテリーの寿命について
・バッテリー上がりの前兆・症状
・バッテリー上がりが起きた時の対処法

ミニクーパーのバッテリーの寿命、バッテリー上がりの前兆・対処法などを解説します。

ミニクーパーのバッテリー寿命とは?

ミニクーパーのバッテリーは、使っているうちに少しずつ劣化が進みます。
寿命が来たら、新品へ交換したほうがよいでしょう。

バッテリー寿命の目安は2〜3年

ミニクーパーのバッテリーは、2〜3年が寿命の目安です。
環境によっては3年以上問題なく使えますが、バッテリーのコンディションは徐々に悪化していきます。

バッテリーは基本的に消耗品であり、劣化が進むにつれ電圧が低下します。
コンディションを保ちたい方は、最低でも3年に1回の頻度で交換したほうがよいでしょう。

劣化が進むとバッテリーが上がりやすくなる

バッテリーは、劣化が進むにつれてバッテリーが上がりやすくなります。
新品と比べて容量が大きく減るため、突然バッテリー上がりが起きる可能性も否定できません。

バッテリーの寿命は、こまめなメンテナンスによって延ばすことも可能です。
ただ、それでも劣化は進みますので、バッテリー上がりを完全に防げるわけではありません。

【ミニクーパー】バッテリー上がりの前兆とは?

ミニクーパーのバッテリーが上がりかけている場合、以下で解説する前兆が現れます。
少しでも「おかしい」と感じたら、長時間運転してバッテリーを充電するか、新品に交換しましょう。

エンジンがかかりにくい(セルが回りにくい)

特に多いのは、エンジンがかかりにくくなる現象です。

車はエンジン始動時に大量の電力を使うため、バッテリーが弱っているとかかりにくくなります。
もし普段よりエンジン始動に時間がかかる場合、バッテリー上がりに気を付けておきましょう。

なお、連続で何回もセルを回すと、急激にバッテリーの電圧が低下します。
バッテリー上がりが起こるため、セルを回す際は間隔を開けましょう。

パワーウインドウの動作が遅い

バッテリー上がりが起きる前に、パワーウインドウの開閉が遅くなる場合もあります。

バッテリーが正常なら、パワーウインドウもスムーズに開閉します。
しかし、普段より動作が遅い時はバッテリーが弱まっている可能性が高いです。

開閉が遅い・動作が重いと感じたら、バッテリーを充電したほうがよいでしょう。

通常よりヘッドライトの光が弱い・暗い

普段よりヘッドライトが暗く感じる時も注意が必要です。

ヘッドライトは電力を多く使うため、バッテリーが弱まっていると光量が不足します。
しかし、この状態を放置した場合、完全にバッテリーが上がってしまう可能性もあります。

ただ、ヘッドライトの光量は変化に気付きにくいので注意しましょう。

アイドリングストップが作動しない

ミニクーパーのアイドリングストップが作動しない場合、バッテリーが弱まっていると考えましょう。

アイドリングストップは、バッテリーの電力を消費して作動する仕組みです。
そのため、電力が足りないと正常に作動しない場合があります。

ただ、アイドリングストップが動かない時は、機能の故障も考えられます。
異変を感じたら、ディーラーや修理業者に相談してみるのもよいでしょう。

ミニクーパーがバッテリー上がりを起こしたら正しい対処をおこなおう!

もしミニクーパーがバッテリー上がりを起こした際は、以下の手段で対処しましょう。
対処法は、大きく分けて自分で対応する方法と、プロに任せる方法があります。

ジャンプスターターを使う

周囲に救援を求められない時は、ジャンプスターターを使ってみましょう。

ジャンプスターターはモバイル型のバッテリーです。
ケーブルが2本付いており、接続することで車のバッテリーを充電できます。

ただし、ジャンプスターターを事前に家庭用コンセントなどで充電しておく必要があります。

ブースターケーブルで給電する

他車に救援を求められる場合、ブースターケーブルを使うとよいでしょう。

ブースターケーブルは、車のバッテリー同士を接続して使用する充電グッズです。
他の車(救援車)からエンジン始動に必要な電力を分けてもらえます。

ブースターケーブルは便利な反面、ケーブルの接続順に注意する必要があります。
間違えると事故につながりますので、必ず説明書などに記載された順番を守りましょう。

ロードサービスや専門業者を手配する

自分で対処できない時は、ロードサービスかバッテリー専門業者を呼びましょう。

ロードサービスは、クレジットカーや自動車保険に付帯されている場合があります。
ただし、作業内容や無料対応の範囲はサービスによるため、しっかり確認しておきましょう。

バッテリー専門業者は、有料でバッテリーのトラブルに対応してくれるサービスです。
業者によって費用が変わるため、必ず見積もりを取ってから依頼の可否を判断しましょう。

まとめ

ミニクーパーのバッテリー寿命は2〜3年で、古くなるとバッテリー上がりのリスクが高まります。
もしバッテリー上がりの前兆が見られる時は、早めに新品へ交換しましょう。

万が一バッテリー上がりが起きた場合、ブースターケーブルなどで充電する必要があります。
自分で対処できない時は、ロードサービスなどに相談しましょう。

お電話1本で

お近くの業者
すぐ駆付けます!

暮らしのお困りごとは今すぐお電話ください。お近くの業者をご案内し、最短即日に解決します。お電話は深夜・休日問わず年中無休で受け付けております。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、ご希望に添えない場合がございます。

0120-102-504

  • 24時間受付中
  • お見積り無料
  • 通話料無料

※ 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。

ご利用流れ

FLOW

step1

地域とお困りごとを
掛け合わせて検索

まずはお住まいの地域とお困りごとを選択し、お近くの費用相場や対応作業をご確認ください。

step2

マチしるSOSへ
お問い合わせ

お電話でお困りの状況やご要望をお伝えください。合わせてお客様情報もお伺いします。

step3

お近くの
業者をご紹介

お客様のケースに合わせて、6,100社(※2023年4月現在)の中から駆付けられる業者をご紹介します。

こんなお困りごとマチしるSOS

PROBREM
「地域」×「お困りごと」の掛け合わせ検索
×