「熱が下がらない」「体がだるい」「風邪かもしれない」「目の様子がおかしい」「皮膚トラブルが出ている」など、体調や身体に支障をきたす症状が現れたときは早めに病院へいきたいところ。
けれど早く治療してもらいたくても、どこの病院に行けばいいのかわからないし、診療時間や診療日を一つひとつ調べるのも大変ですよね。
そこで今回は「新宿駅近くにあるクリニック」をご紹介しています。
内科、小児科、皮膚科、眼科、消化器内科、婦人科、泌尿器科、耳鼻いんこう科など様々な科目のある病院をご紹介しています。また、土曜診療や日曜診療にも対応している医院さんがありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※各掲載医院の情報は2019年12月時点のものです。
Contents
西新宿さいとう眼科
「西新宿さいとう眼科」は、都営大江戸線 新宿駅 から徒歩1分のところにあります。
アレルギー性結膜炎や白内障など目のトラブルだけでなく、眼精疲労の診療も行っています。
なかでも緑内障や加齢黄斑変性症などの網膜疾患は失明するリスクがあるので、早期発見・早期治療に努めています。
丁寧に検査をしたあとは「日本眼科学会認定 眼科専門医」の院長が、動画や模型などを使いながら目に異常が現れる原因と治療方針をお伝えしていきます。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
11:00~18:00 | ○ | ○ |
電話予約はこちら
電話予約はこちら※電話予約は営業時間内にお願いします。
0066-98010-118004
営業時間・診療時間内にお電話ください。
- ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- ※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
アクセス
西新宿さいとう眼科のおすすめポイント
眼鏡やコンタクトレンズも作成
視力が低下した場合、眼鏡やコンタクトを作ることになるかと思います。
初めてのことで色々と気になることや不安などもあるかと思いますので、患者さんの気持ちを受け止めつつ使用上の注意や正しい装着方法など、出来る限り目に負担がかからないようにアドバイスを行っていきます。
コンタクトレンズは使用方法を誤ると結膜炎や角膜炎につながることもありますので、些細な不安でも気軽にご相談ください。
迅速な診療と理解・納得いただけるように
迅速かつ丁寧な診療を心がけつつ、インフォームド・コンセントを重視した治療に努めています。
治療に際して必要な情報を患者さんにしっかりと伝えつつ、ご理解・ご納得いただくことを大切にしています。
治療のことでわからないことがあれば、しっかりと医師へ尋ねていくようにしましょう!
基本情報
新宿駅前クリニック
「新宿駅前クリニック」は新宿駅 西口から徒歩1分のところにあります。
内科や皮膚科、泌尿器科、耳鼻いんこう科、アレルギー科などの診療を行っており、平日の夜19:00まで受診対応しています。
一人ひとりの悩みやトラブルを早く治していけるように迅速な診療を心がけていますので、不明点や気になる不調、健康のことは診療でしっかりと伝えていくようにしましょう!
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
15:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
電話予約はこちら
電話予約はこちら※電話予約は営業時間内にお願いします。
0066-98010-100991
営業時間・診療時間内にお電話ください。
- ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- ※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
アクセス
診療科目
内科
風邪や胃腸炎、倦怠感、頭痛などの症状を診察しています。
インフルエンザの予防接種も行っていますので、ご希望の方はお問い合わせください。
皮膚科・アレルギー科
ニキビや水虫、イボ、ヘルぺス、虫刺されなどの治療を行っています。
肌のかゆみや腫れなど、違和感があるときはお気軽にご相談ください。
泌尿器科
主に男性の性病の検査や治療を行っています。
女性の症状は、基本的に膀胱炎のみに対応しています。
耳鼻いんこう科
鼻炎や中耳炎などの症状を治療しています。
「耳の聞こえが悪い」「鼻からイヤな臭いがする」といった症状も、お気軽にご相談ください。
おすすめポイント
迅速で無駄のない診療
無駄を省いた診療を心がけており、電子カルテを導入しています。
患者さんの既往歴や処方薬などが一目でわかり、受付や会計、データ記録などを一括で行うことができるのがポイントです。
また、一部の診療結果については検査結果をWeb上でも確認できる仕組みを取り入れるなど、迅速な診療を心がけています。
肌のかゆみが、皮膚トラブル以外の場合も…
「なんだか肌がかゆいな…」というときに考えるのが、アトピー性皮膚炎やじんましん、湿疹、かぶれ、あせも、虫刺され、乾燥などがありますが、実は睡眠不足やストレスが原因でかゆみを感じやすくなるパターンもあります。
このような精神からくる原因についても考慮した診療を行っていますので、かゆみにお悩みの方や「些細な症状だからこのくらいは…」と我慢している方がいましたら、一度ご相談くださいね。
基本情報
名称 | 新宿駅前クリニック |
---|---|
住所 | 新宿区西新宿1-12-11山銀ビル5F |
電話番号 | 0066-98010-100991 |
診療項目 | 内科・皮膚科・泌尿器科・アレルギー科・耳鼻いんこう科 |
アクセス | 新宿駅 西口徒歩1分 |
新宿駅前うわじま皮膚科 形成外科 小児皮膚科 アレルギー科
「新宿駅前うわじま皮膚科 形成外科 小児皮膚科 アレルギー科」は、新宿駅 南口から徒歩1分の場所にあります。
平日は夜19:30まで、土曜日・日曜日は夜17:30まで診療をおこなっているクリニックです。
皮膚科・形成外科・小児皮膚科・アレルギー科の診療をしており、粉瘤の日帰り手術やアトピー性皮膚炎・白斑・乾癬の光線治療にも力をいれています。
患者さんが抱える悩みをしっかりと受け止めて、それぞれに合わせた診療やアドバイスをおこなっています。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
09:00~13:00 | ○ | ○ | ||||||
14:00~18:00 | ○ | ○ |
- ネット予約
電話予約はこちら
電話予約はこちら※電話予約は営業時間内にお願いします。
0066-98010-116408
営業時間・診療時間内にお電話ください。
- ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- ※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
アクセス
診療科目
皮膚科
皮脂欠乏性湿疹、皮膚掻痒症、脂漏性皮膚炎・フケ症、手湿疹、痒疹、かぶれ、接触皮膚炎、とびひ、虫さされ、あせも、汗疹、汗疱、じんましん、ニキビ、多汗症、風疹・麻疹・水痘ヘルペス、帯状疱疹、イボ(尋常性疣贅)、粉瘤(アテローマ)、水いぼ、円形脱毛症、細菌感染症(蜂窩織炎・丹毒)、タコ・ウオノメ、みずむし、たむし、しらみ、膠原病などの診療や日帰り手術に対応しています。
アレルギー科
アトピー性皮膚炎や薬疹、花粉症などのアレルギーに関わる症状の治療を行っています。
小児皮膚科
小児アトピー性皮膚炎、手足口病、乳児湿疹、乳児脂漏性皮膚炎、オムツ皮膚炎、水イボ、手足のイボ、とびひなどに対応しています。
おすすめポイント
皮膚トラブルは早めの対処を
皮膚科は「日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医」である院長が診療しており、粉瘤の日帰り手術や赤み・赤ら顔、アトピー性皮膚炎や白斑、乾癬(かんせん)などの治療を行っています。
皮膚トラブルは何気ないものだからと放置せず、大きな病気になる前にしっかりと対応することが大切です。「なんだかおかしいな」と思ったときは気軽にご相談ください。
アレルギーも原因から調べて治療
アレルギー科では、アレルギーによる皮膚トラブルや花粉症などに対応しており、必要に応じて血液検査をおこなってアレルギーの原因を調べていきます。
アトピー性皮膚炎や鼻炎は、家の中のダニ・ほこり、カビ、花粉、食べ物などさまざまなアレルギーが考えられますので、しっかりと特定することで原因を減らしていくことも大切です。お困りの方は一度ご相談ください。
基本情報
名称 | 新宿駅前うわじま皮膚科 形成外科 小児皮膚科 アレルギー科 |
---|---|
住所 | 渋谷区代々木2-6-7セイチビル4F |
電話番号 | 0066-98010-116408 |
診療項目 | 皮膚科・形成外科・アレルギー科 |
アクセス | 新宿駅 南口徒歩1分 |
駐車場 | 無し |
ネット予約はこちら
西新宿メンタルクリニック
「西新宿メンタルクリニック」は、新宿駅 西口から徒歩1分の場所にあり、曜日によっては夜20:00や21:00まで診療をおこなっています。
患者さんの意思を大切にしており、医師が「この治療が良い」と思っていても、患者さんの納得が得られないまま治療を行うことはしません。
お互いに納得・理解することが治療において大切なことなので、わからないことや気になること、不安点は医師へしっかりと尋ねていきましょう。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
16:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
10:00~12:30 | ○ |
電話予約はこちら
電話予約はこちら※電話予約は営業時間内にお願いします。
0066-98010-099507
営業時間・診療時間内にお電話ください。
- ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- ※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
アクセス
診療科目
精神科・心療内科
不安・うつ状態・うつ病・躁うつ病・パニック障害・対人恐怖・不眠などの診療をしています。
おすすめポイント
不眠で悩んでいる方へ
不眠症で悩んでいる方も気軽に受診ください。不眠といってもいくつか原因があり、「身体の不調によって眠れない」「精神的な不調で眠れない」、精神的な理由であってもストレスなのか不安や抑うつなのか…と色々と考えられます。
何気ない生活習慣が不眠へと繋がっていることもありますので、不眠で悩んでいる方は原因を特定してみるのも改善への近道です。
うつ病は身近な病気
うつ病は、女性の5人に1人、男性でも10人に1人が一度はかかる病気だと言われています。
患者さんが訴えられる症状の多くは不眠で、気分が落ちこんだり、食欲がなくなったりといった症状などが現れます。
他にも何事にも無気力になり、今まで楽しめていたことが楽しいと感じられなくなった場合などは、一度相談してみて下さい。
基本情報
名称 | 西新宿メンタルクリニック |
---|---|
住所 | 新宿区西新宿1-5-12ニューセントラルビル3階 |
電話番号 | 0066-98010-099507 |
診療項目 | 心療内科・精神科 |
アクセス | 新宿駅 西口徒歩1分 |
駐車場 | 無し |
プラザ30階クリニック
「プラザ30階クリニック」は新宿駅西口から徒歩5分にある医院さんで、内科、皮膚科、婦人科、乳腺外科、眼科の診療を行っています。
それぞれの診療科によって担当の医師がおり、婦人科では女性の医師やスタッフが対応しています。
内科では胃カメラなどの検査にも対応していますので、身体を内側から調べることも可能です。不調感じた際や、気になることあれば気軽にご相談いただければと思います。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
14:00~17:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
09:00~12:00 | ○ |
【内科】
※水曜午後は休診・金曜午後は16時まで受付。
【婦人科】
※土曜午前は11時まで受付・第2・4土曜は婦人科検診のみ。
【眼科】
※火曜午後の診療は月1回(不定期 院長診察日)
※金曜の診療時間は10:30~12:30、14:00~17:30(院長診察日)
【皮膚科】
※月曜日の午後診療が月に1回、休診。
【乳腺外科】
※第1・3火曜 第2・4木曜のみの診療。
電話予約はこちら
電話予約はこちら※電話予約は営業時間内にお願いします。
0066-98010-099862
営業時間・診療時間内にお電話ください。
- ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- ※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
アクセス
プラザ30階クリニックの診療科目
内科
体調不良や内臓不調などの診断を行います。
内視鏡検査なども行っています。
婦人科
生理不順や更年期障害などの診察をしています。
女性医師やスタッフが対応しますので、普段は話しにくい女性特有の悩みでも、相談しやすい環境を作れるよう努力しています。
眼科
目の痛みやコンタクトの相談、白内障の治療などの診断を行っています。
症状にあわせて手術も行っています。
皮膚科
皮膚がかゆくなったり、赤くなったりした症状などの診断をします。
アトピーやアレルギーなどの症状にも対応しています。食べ物やダニなどのアレルギーがないか検査することもできます。
乳腺外科
乳房の痛み、違和感などの症状を診断します。
異性だと抵抗がある患者さんもいますので女性医師が診療しています。
プラザ30階クリニックのおすすめポイント
生活レベルから健康サポート
内科での診療では、原因がどこにあるのかを明らかに出来るように努めています。
治療アドバイスでも、一人ひとりのライフスタイルを鑑みた指導をおこなっており、生活レベルからの健康サポートを行っている医院さんです。
丁寧な問診
問診のときは丁寧に説明するよう心がけており、患者さんが納得してもらえるまで丁寧に説明していきます。
難しい病気になれば言葉ではなかなか伝わりにくい側面がありますので、図形や模型を使って視覚的に説明するときもあり、できるだけ伝わりやすいよう行っています。ご不明な点等はその都度尋ねていきましょう!
基本情報
店舗情報詳細はこちら 電話はこちら名称 プラザ30階クリニック 住所 新宿区西新宿2-2-1京王プラザホテル本館30F 電話番号 0066-98010-099862 診療項目 内科・婦人科・眼科・皮膚科・乳腺外科・消化器内科 アクセス 新宿駅 西口徒歩5分
マイシティクリニック
「マイシティクリニック」は新宿駅東口より徒歩1分の場所にあり、内科や泌尿器科、性感染症内科の診療に対応しています。
完全個室の深慮室をご用意しており、些細なことや恥ずかしいな…と思うことでも相談しやすいのも「マイシティクリニック」の特徴です。
待っている患者さんの人数などをスマホやタブレットから確認できて整理番号で管理していますので、おおよその待ち時間がわかるのも嬉しいポイントです。
マイシティクリニックの診療時間、休診日は?
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
15:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
電話予約はこちら
電話予約はこちら※電話予約は営業時間内にお願いします。
0066-98010-099883
営業時間・診療時間内にお電話ください。
- ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- ※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
アクセス
マイシティクリニックの診療科目
内科
腹痛や頭痛、生活習慣病などの診断をしています。
体の不調や内臓の痛みなど感じているかたは内科で受診下さい。
泌尿器科
男性と女性の尿路のお悩みである尿道炎や膀胱炎などの症状や、精巣の診断、前立腺肥大症の治療などにも対応していて、薬物療法と手術も行っています。
直接話にくい内容ですので、問診票に書いてから診断もできます。
性感染症内科
クラミジアや淋病(りんびょう)、エイズウイルス(HIV)感染症などの性感染症の診断を行います。
デリケートな病気なので、できるだけ患者さんに配慮をした問診を行っています。
マイシティクリニックのおすすめポイント
些細なことでもご相談を!
問診のときに口頭だけではわかりにくい症状の場合は、資料を使ってわかりやすく説明するように心がけています。
聞き逃したことでも繰り返してお話ししていきますので、疑問や不明な点があれば気軽にご相談ください!
基本情報
まとめ
今回は「新宿駅近くの病院」をご紹介しました。
発熱や内臓不調、生活習慣病、皮膚病、目の病気など幅広く対応できる医院さんがあります。
平日以外も診療をしていますので、予定に合わせて早めの受診を心がけてみてくださいね。
西新宿さいとう眼科
新宿駅中央西口徒歩2分
新宿駅前クリニック
新宿駅西口徒歩1分
新宿駅前うわじま皮膚科 形成外科 小児皮膚科 アレルギー科
新宿駅南口徒歩1分
西新宿メンタルクリニック
新宿駅西口徒歩1分
プラザ30階クリニック
新宿駅西口徒歩5分
マイシティクリニック
新宿駅東口徒歩1分