風邪を引いてしまったときや、皮膚トラブルが出た時、健康診断で生活習慣病を指摘されたときなど、「病院へ行きたいな」と思う場面があるかと思います。
けれどどういった病院があるのか、どの診療科を診ているのかなどネットで一つひとつ調べるのも大変な作業ですよね。
そこで今回は「東京駅・宝町駅近くにあるクリニック」をご紹介しています。
皮膚科、外科、心療内科などがあるクリニックをご紹介しています。土曜・日曜・祝日診療に対応している医院さんもありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※各掲載医院の情報は2020年12月時点のものです。
Contents
東京八重洲クリニック
「東京八重洲クリニック」は東京駅 八重洲中央口から徒歩4分の場所にあります。
婦人科や心療内科、整形外科、ペインクリニック科など幅広い科目を診療しているクリニックです。
さまざまな症状の診察を一つのクリニックで受診できる体制を整えることで、忙しい患者さんに配慮しています。
女性特有の悩みやメンタルの不調、慢性的な痛みやコリでお悩みの方も受診してみてください。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
電話予約はこちら
電話予約はこちら※電話予約は営業時間内にお願いします。
0066-98010-284246
営業時間・診療時間内にお電話ください。
- ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- ※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
アクセス
診療科目
婦人科
生理痛や月経不順、更年期などの女性特有の症状を診察しています。
子宮頸がんや卵巣腫瘍、子宮筋腫などの手術にも力を入れています。
心療内科
うつ病やパニック障害、強迫性障害、適応障害、心身症などのメンタル面の不調を診察しています。
不眠症やペットロス、過敏性腸症候群などの相談も可能です。
リウマチ科・ペインクリニック内科
肩こりや腰痛、線維筋痛症、リウマチなどの治療に対応しています。
注射療法や温熱療法、漢方薬などの中から、症状に合わせて提案しています。
整形外科
外傷・やけどの処置、粉瘤・皮膚がんの切除、陥入爪・巻き爪の治療などに対応しています。
泌尿器科
排尿痛や尿路結石、尿漏れなどの泌尿器に関する症状を診察しています。
女性に多い過活動膀胱や腹圧性尿失禁などの治療にも対応可能です。
おすすめポイント
待ち時間短縮の取り組み
ネット予約を導入することで、待ち時間の短縮を図っています。
予約制によって診察や検査の効率を高め、スムーズな診察ができるように努めています。
仕事が忙しくて受診するタイミングが合わなかった方も、一度相談してみてください。
基本情報
名称 | 東京八重洲クリニック |
---|---|
住所 | 中央区京橋1-1-6越前屋ビル2階 |
電話番号 | 0066-98010-284246 |
診療項目 | リウマチ科・ペインクリニック内科・泌尿器科・婦人科・整形外科・心療内科 |
アクセス | 東京駅 八重洲中央口徒歩4分 |
駐車場 | 無し |
日本橋Fレーザークリニック
東京駅 八重洲北口から徒歩7分のところにある「日本橋Fレーザークリニック」は、木曜日を除いた平日と土曜日に診療をおこなっています。
形成外科、皮膚科、外科、美容外科の診療をおこなっています。院長は「日本形成外科学会認定 形成外科専門医」の資格を持っており、アザ、傷跡などの症状はもちろんのこと、シミ、シワ、ほくろ、ニキビ跡などの悩みにも対応しています。レーザーを使った治療をメインに行っているクリニックさんです。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | |||||
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | |||||
14:00~20:00 | ○ | ○ |
電話予約はこちら
電話予約はこちら※電話予約は営業時間内にお願いします。
0066-98010-117569
営業時間・診療時間内にお電話ください。
- ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- ※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
アクセス
診療科目
皮膚科
母斑細胞母斑、扁平母斑、太田母斑、蒙古斑、異所性蒙古斑、後天性真皮メラノサイトーシス(ADM)、単純性血管腫、苺状血管腫、傷跡、肥厚性瘢痕、ケロイド、陥凹(かんおう)瘢痕、ウオノメなどの診療おおこなっています。
おすすめポイント
子供の治療にも対応
患者さんが子供の場合は、ご希望があれば治療中ご家族の付き添いも可能です。治療で使う麻酔では塗るタイプ・貼るタイプを用いたり、注射の麻酔薬を用いて痛みが軽くなるように注意して進めることで、出来る限り負担がなくなるように努めています。
慎重にしかりと治療
治療では”やりすぎない”ことを重要視しています。患者さんにとっては通院回数が少ないほうが良いとは思われるかとおもいますが、1度の治療でレーザーを当てすぎたり、イボを削りすぎたりすると、かえって状態を悪化させることもあります。取り返しのつかない状況にならないように、慎重にしっかりと治療を進めていきます。
基本情報
名称 | 日本橋Fレーザークリニック |
---|---|
住所 | 中央区日本橋3丁目8-14日本橋ビル2F |
電話番号 | 0066-98010-117569 |
診療項目 | 形成外科・皮膚科・外科・美容外科 |
アクセス | 東京駅 八重洲北口徒歩7分 |
駐車場 | 駐車場無し |
まとめ
今回は「東京駅・宝町駅近くにあるクリニック」をご紹介しました。
身体の不調や、トラブルなどは、些細なことであっても大きな病気の前触れの可能性もありますので、しっかりと医師へ診てもらいたいところです。早めの対応が大切になりますので、ぜひ参考にしていただいて健康を取り戻してくださいね。
東京八重洲クリニック
東京駅八重洲中央口徒歩4分
日本橋Fレーザークリニック
東京駅八重洲北口徒歩7分