0120-102-504

ご相談無料・24時間365日受付

6,100以上の中から
今の状況にピッタリの業者をご紹介

錆びた鍵を何とかしたい…きれいにする方法からやってはいけないことまで徹底解説!

 

※本記事はプロモーションが含まれています

鍵が錆びてしまっていませんか?
普段あまり使っていなかったり、長年使用している鍵は錆びてしまう恐れがあります。

鍵が錆びてしまっていると、鍵穴に入りにくくなってしまってたり、スムーズに回らなくなってしまうなどの不具合が起きます。

鍵が錆びてしまったのならきれいにメンテナンスをおこないましょう。
今回は錆びてしまった鍵をきれいにする方法ややってはいけないことまでを、徹底解説していきます。

鍵が錆びたり汚くなるのはなぜ?

鍵が錆びたり、汚くなってしまう原因は主に3つあります。

垢や皮脂

当たり前ですが鍵は、人が手で触るとつくのが汚れです。
そのために手垢や皮脂が鍵に付着します。
この手垢や皮脂が酸化して錆へと変化します。

もらい錆

鍵は本来ステンレスなどで錆びにくい素材でできています。
にも関わらず錆びてしまうのは、もらい錆が原因かもしれません。

鍵自体の錆ではなく、他の錆びた金属が近くにあったりするとその錆をもらってしまいます。
鍵の保管状況や鍵を入れているカバンの中身からもらい錆をしたり、汚れがついたりすることで錆に変化します。

汚れ落としの際の薬品残り

鍵の汚れを落とすために使った重曹などの薬品が鍵に残っていて、残った成分に汚れが新しく付着した汚れが錆になっていくことも原因です。
鍵の汚れを取るためのメンテナンスを行う際は、薬品や洗剤をしっかりと落とすようにしてください。

錆びた鍵をきれいにする方法

錆びた鍵をきれいにするためにはクエン酸や酢を使うことが有効です。
またこれら以外にも錆落とし用の洗剤もありますが、強力な薬品になりますのでホームセンターなどでも簡単に入手できるクエン酸などをおすすめします。

クエン酸は鍵の掃除以外にも、掃除などで活躍してくれますので買って家に置いておくと便利です。
酢やクエン酸を使ったメンテナンス方法は以下のステップでおこないます。

また、錆びた鍵はロッカーが開かなくなる原因につながることも。
以下の記事では、ロッカーの正しい開け方について紹介していますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。

関連記事:【無くした・開かない】ロッカーの鍵の正しい開け方を攻略!トラブルになる前の予防策も

①お湯にクエン酸を適量入れて溶かす

鍵が完全に入りきるくらいの容器にクエン酸をぬるま湯に溶かします。
大さじ一杯程度の量が適量です。

混ざるように棒などで軽く混ぜます。

②鍵を入れたら数時間から一晩程度そのままつけ置きする

短すぎても効果が期待できませんし、一晩以上つけても効果はないでしょう。

③鍵についた汚れや錆をしっかりと洗い流す

汚れとクエン酸をしっかりと洗い流したら、きれいな布やタオルで拭きとります。
この際にクエン酸がしっかりと落とせておらずに、鍵に残っているとそこに新たな錆や汚れが再付着する原因となりますので、注意してください。

クエン酸の代わりに酢と塩を使う方法もあります。
この場合は、1〜2時間程度放置して様子を見ましょう。

落ちていればしっかりと洗い流します。
クエン酸がない場合は、この方法を試してみてください。

鍵をきれいにするためにやってはいけないこと

鍵をメンテナンスする際にやってはいけないことがあります。
ここではNGなやり方をご紹介していきます。

重曹を使う

鍵の錆を落とす方法として、重曹を使うことが推奨されることがありますが、あまりおすすめできません。
鍵のでこぼこした凹凸に所に重曹が残ってしまい、残った重曹に再度汚れがついたり鍵穴を詰まらせてしまう可能性があります。

クエン酸など違う薬品を使う方が良いでしょう。

潤滑油を使う

鍵のメンテナンスというと潤滑油を使うというイメージをお持ちの方がいるかもしれません。
しかし鍵自体のメンテナンスを潤滑油を使用すると故障の原因となる可能性がありますので、注意が必要です。

そもそも潤滑油では錆を落とすことはできず、むしろ油分でホコリや汚れがついてしまいます。
錆落としに潤滑油の使用はやめましょう。

錆びた鍵のメンテナンスをおこなう時は、正しい方法で鍵を掃除するようにしてください。
そのままにしておくと鍵穴など他の不具合の原因にもつながってしまいます

お電話1本で

お近くの業者
すぐ駆付けます!

暮らしのお困りごとは今すぐお電話ください。お近くの業者をご案内し、最短即日に解決します。お電話は深夜・休日問わず年中無休で受け付けております。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、ご希望に添えない場合がございます。

0120-102-504

  • 24時間受付中
  • お見積り無料
  • 通話料無料

※ 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。

ご利用流れ

FLOW

step1

地域とお困りごとを
掛け合わせて検索

まずはお住まいの地域とお困りごとを選択し、お近くの費用相場や対応作業をご確認ください。

step2

マチしるSOSへ
お問い合わせ

お電話でお困りの状況やご要望をお伝えください。合わせてお客様情報もお伺いします。

step3

お近くの
業者をご紹介

お客様のケースに合わせて、6,100社(※2023年4月現在)の中から駆付けられる業者をご紹介します。

こんなお困りごとマチしるSOS

PROBREM
「地域」×「お困りごと」の掛け合わせ検索
×