6,100社※以上の中から
今の状況にピッタリの業者をご紹介
0120-102-504
ご相談無料・24時間365日受付
6,100社※以上の中から
今の状況にピッタリの業者をご紹介
「パワーウィンドウの動きが遅くなった」「アイドリングストップしなくなった」
みなさんはこのような現象に悩まされたことありませんか?
実はそれ、バッテリー上がりの前兆かも知れません。
そこで今回は、バッテリーが上がる前に起こる現象やバッテリーが上がった時の対処法などを紹介します。
本記事のポイントは3つ。
・バッテリー上がりの前兆とは?
・バッテリー上がりが起きた時の応急措置
・バッテリー上がりから復帰したらやるべきこと
できるだけ分かりやすく紹介しますので、最後までお読みいただき参考にしてください。
突然バッテリーが上がるということは少ないです。
バッテリーが上がる前にはいくつかの前兆がありますので、起きた時点でバッテリーの劣化具合やバッテリー液の量をチェックしてください。
パワーウィンドウがスムーズに動かなくなった時は、バッテリーに何らかの異常が発生している可能性があります。
操作したときに違和感を感じたら、できるだけ早くバッテリーを確認してください。
現在多くの車に搭載されているアイドリングストップ。
信号待ちや渋滞などで車が止まるとエンジンがストップする機能です。
普通でしたら、ブレーキから足を離したりアクセルを踏んだ時点でエンジンが再始動するのですが、バッテリーに問題があると再始動までの時間が長くなることがあります。
現在の車のヘッドライトにはLEDが使用されていますから、バッテリーに問題が起きていたとしても極端に暗くなるということはありませんが、光り方が不安定になることはあります。
そのような状態に気づいたら、バッテリーが上がる前兆かも知れません。
バッテリーが上がった時は運転を中止して速やかに対処することが重要です。
無理に走行して他の箇所が故障したら、費用も高くなりますし修理までの時間もかかってしまいます。
走行中にバッテリーが上がったとしても急停車することはありませんから、焦らず周りの状況をよく確認して安全な場所に停車してください。
高速道路で停車した後は、社内から出てガードレールの外側かつ車の後方に避難しましょう。
エンジン停止時にバッテリー上がりが起きた時の応急処置としては、ジャンプスタートすることです。
近くの車(救援車)のバッテリーと上がったバッテリーをブースターケーブルでつなぎ、エンジン始動のための電気を借りてください。
ジャンプスターターをお持ちでしたら、救援車の力を借りなくてもジャンプスタートすることが可能です。
また、ジャンプスタートの詳しいやり方はこちらの記事で詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。
JAFなどのロードサービスを呼んでジャンプスタートを手助けしてもらうか、近くの修理工場までレッカー移動してもらうこともできます。
ただし、JAFやロードサービス付きの任意保険に加入していない場合は、応急処置のための費用が必要となります。
バッテリー上がりが直ったとしても、それで終わりではありません。
バッテリー上がりから復帰したらすべきことをいくつか紹介します。
バッテリー上がりから復帰してエンジンがかかったとしても、バッテリーに蓄えられている電気はわずかです。
エンジンをすぐに切ってしまうと、またバッテリー上がりが起こります。
そうならないために重要なのが一定以上の回転数で車を走らせることです。
走行することによって、エネルギーがバッテリーに伝わり充電し始めます。
理想の回転数は2000回転前後。
渋滞や信号待ちの多い街中ではなく、自動車専用道路など一定の速度で走れる道路がおすすめです。
バッテリー液が少ない状態でしたら、いくら走行しても電気を蓄えることができません。
バッテリー上がりから復帰した時点でボンネットを開けてバッテリー液の量を確認してください。
一度でも上がると急速にバッテリーの状態は悪くなります。
新品への交換なども含めて、ガソリンスタンドやカー用品店でバッテリーの状態をチェックしてもらってください。
バッテリーが上がったとしても、応急処置と復帰後の対応をしっかりと行っていれば、再度同じトラブルに発展することは少ないと考えます。
ここまで紹介した内容をもとに適切に対処してください。
暮らしのお困りごとは今すぐお電話ください。お近くの業者をご案内し、最短即日※に解決します。お電話は深夜・休日問わず年中無休で受け付けております。
※対応エリア・加盟店・現場状況により、ご希望に添えない場合がございます。
0120-102-504
※ 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。
まずはお住まいの地域とお困りごとを選択し、お近くの費用相場や対応作業をご確認ください。
お電話でお困りの状況やご要望をお伝えください。合わせてお客様情報もお伺いします。
お客様のケースに合わせて、6,100社(※2023年4月現在)の中から駆付けられる業者をご紹介します。