6,100社※以上の中から
今の状況にピッタリの業者をご紹介
0120-102-504
ご相談無料・24時間365日受付
6,100社※以上の中から
今の状況にピッタリの業者をご紹介
車を長年愛用していると一度は発生するバッテリー上がり。
バッテリー上がりを起こしてしまうと、どうしていいかわからない方も多いはず。
また、バッテリー上がりはロードサービスなどを手配することから、保険内で料金を抑えられるのではと思った方もいるでしょう。
そこで、今回はバッテリー上がりの保険について紹介します。
結論、バッテリー上がりは保険適用内で対応できます。
自動車を購入すると自動的に自動車保険に加入しますが、保険の内容にロードサービスが含まれていることが多いです。
ロードサービスにはバッテリー上がりの内容が組み込まれており、無料で対応してくれることがほとんどです。
しかし、保険会社によっては保険期間中の1回のみ有効のように、期間が定められている状態で契約が結ばれていることもあるので、注意深く確認するようにしましょう。
バッテリー上がりに関する保険は、自宅でも適用できます。
バッテリー上がりは出先だけではなく、自宅でも発生することがあります。
長期間利用しなかった車を急に使うと、バッテリー上がりを起こし車を利用できないなんてことも。
このようなシーンでも、ロードサービスを利用することで自宅まで駆けつけてくれます。
自動車保険のロードサービスは、バッテリー上がり以外にもさまざまなトラブルに対応しています。
車が動かなくなった時など、緊急時には相談してみるとよいでしょう。
特に重宝するサービスの一つがレッカー移動です。
車が何らかの原因で動かなくなった場合、レッカー移動が必要になることも珍しくありません。
しかし、自分でレッカーを手配した場合、数千円から数万円の費用が生じてしまいます。
一方、自動車保険付帯のロードサービスなら、一定距離まで無料で対応してもらえます。
自分での手配が不要になるため、出費も減らせるでしょう。
自動車保険のロードサービスは、インロック(鍵の閉じ込め)にも対応が可能です。
車両のインロックが発生した際、鍵開けの専門業者に作業を依頼する方は少なくありません。
しかし、業者によっては費用が高額になったり、出張料が発生したりする場合も多いのです。
一方のロードサービスは、インロックにも無料で対応していることがあります。
サービス内容によりますが、無料対応も可能な分、専門業者より安心して利用できるでしょう。
ロードサービスは、パンクしたタイヤの交換も依頼することが可能です。
車のタイヤは個人でも交換できますが、広い場所や専用の工具を用意する必要があります。
また、手間と時間もかかりますので、外出先でパンクした際は作業が困難でしょう。
ロードサービスの場合、場所を問わずに駆けつけてくれます。
タイヤ交換も依頼できるため、自分で工具を用意する必要もありません。
バッテリー上がりが起こってしまうと、車が動かなくなります。
自分で対処できるのであればよいですが、頻繁におこるトラブルでないことから理解していないという方も多いでしょう。
そこで、ここではバッテリー上がりの際の最適な依頼先について紹介します。
バッテリー上がりで困ったら、JAFに相談することがベストでしょう。
車のことに関して知らない方であれば、JAFのスタッフがバッテリー上がりの対応をおこなってくれます。
JAFを利用する際には、自分が会員として加入しているかどうかが非常にカギとなります。
なぜなら、JAFの会員であるかどうかで、サービス料金が大きく異なるからです。
JAFのサービス料金の非会員向けの具体的な内容は、以下の通りです。
JAF会員 | JAF非会員 | |
基本料金 | 無料 | 8230円 |
作業料金 | 無料 | 4650円 |
部品料金 | 実費(バッテリー交換など) | 実費(バッテリー交換など) |
上記の表は、一般道路でJAFを利用した料金です。
これらの料金以外に、距離によって変わる料金もあります。
JAF会員であればレッカー車を指定された距離まで無料で、1Kmごとに〜円かかるような内容です。
このように、バッテリー上がりでJAFを利用する際は、JAFに加入している方にとっておすすめの内容でしょう。
バッテリー上がりの際には、警察にも相談することが可能です。
しかし、警察自体がバッテリー上がりに対応してくれるのではなく、レッカー車などを手配してくれます。
警察側が手配したレッカー車などの料金はサービスを利用する方に請求されるので、警察が支払ってくれるわけではないことを念頭に置いておきましょう。
バッテリー上がりを起こした際に、自動車工場やディーラーに依頼することも有効です。
特に、ディーラーであれば顔見知りの方とやり取りできるので、気軽に依頼することができるでしょう。
また、関係地が深い担当者であれば、無料で全て対応してくれることもあるそうです。
しかし、担当者が不在で別のスタッフが対応してしまうと、全額請求されることがあるので注意しましょう。
自動車保険を取り扱う保険会社は多数ありますが、中でも有名なのは以下の2社です。
いずれも自動車保険の取り扱い実績が豊富で、サービス面も充実しています。
東京海上日動は、大手損害保険会社の一つです。
自動車保険は多彩なニーズに対応しており、手厚い補償を用意しています。
ロードサービスも魅力で、車両搬送や緊急時応急対応、ガソリン配達などのサービスを提供しています。
有資格者による故障時相談サービスもあるため、万が一の時でも安心です。
損保ジャパンは、さまざまな保険商品を取り扱っている保険会社です。
自動車保険は特約が豊富で、カーライフに重点を置いたサービスも提供しています。
ロードサービスも充実しており、バッテリー上がりやインロック、スペアタイヤへの交換などに対応しています。
また、事故や故障に伴うレッカー移動について、15万円まで補償を受けられるのも魅力です。
バッテリー上がりを保険を適用せずに対処する方法も存在します。
そのため、JAFなどに加入していなくてもバッテリー上がりに対応することは可能です。
バッテリー上がりでおこなう方法は、ジャンピングスタートで対応します。
ジャンピングスタートのやり方は、以下の手順でおこなってください。
1.救援車にブースターケーブルをつなげる
2.プラス端子には赤いケーブル、マイナス端子には黒いケーブルをつなげる
※赤いケーブルはバッテリー上がりを起こした車、黒いケーブルは救援車の順でつなげる
3.全てのケーブルがつなげれたら、救援車のエンジンをつける
4.エンジンの回転数をあげて5分くらい待機する
上記の手順を踏むことで、バッテリー上がりを解消できるでしょう。
バッテリー上がりで保険を利用するにあたって、ロードサービスの使い方や等級に関するポイントをまとめました。
トラブルが発生した時に備え、しっかり押さえておきましょう。
自動車保険付帯のロードサービスを利用する場合、以下の流れに沿って対応しましょう。
1.現在の状態を把握し、周囲の安全を確保する
2.保険会社の対応窓口へ連絡し、状況を説明する
3.状況を説明後、ロードサービスの手配を依頼する
4.ロードサービスが到着するまで待つ
5.到着後、状況に合わせた応急処置・対応をおこなう
まずは現状を把握し、安全を確保することが大切です。
その後は保険会社に連絡し、ロードサービスが来るのを待ちましょう。
バッテリー上がりに自動車保険を利用した際に、等級が下がることはありません。
ロードサービスは、あくまでの保険付帯のサービスのため、等級に影響する事故とは無関係です。
また、ロードサービス利用後に保険料がアップする心配もありません。
そのため、バッテリー上がりが発生した時は気にせずロードサービスを手配しましょう。
バッテリー上がり業者の中には、高額な料金を請求する悪徳業者もあります。
料金トラブルになる可能性もあるため、悪徳業者の利用は絶対に避けましょう。
なお、以下に当てはまる業者は特に注意が必要です。
・基本料金が相場よりも極端に安い
・料金の見積もりが大雑把
・見積もりや作業内容の説明が曖昧・適当
少しでもおかしいと感じたら別の業者に依頼しましょう。
また、料金に納得できない時はその場で支払わず、専門家への相談をおすすめします。
バッテリー上がりが起きた場合、自動車保険のロードサービスで対応することが可能です。
ディーラーや修理工場に相談できない時は、保険会社に連絡してみましょう。
なお、バッテリー上がりは自分でも直すことが可能です。
ただ、救援車やブースターケーブルが必要なため、準備できない時はロードサービスなどに依頼しましょう。
暮らしのお困りごとは今すぐお電話ください。お近くの業者をご案内し、最短即日※に解決します。お電話は深夜・休日問わず年中無休で受け付けております。
※対応エリア・加盟店・現場状況により、ご希望に添えない場合がございます。
0120-102-504
※ 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。
まずはお住まいの地域とお困りごとを選択し、お近くの費用相場や対応作業をご確認ください。
お電話でお困りの状況やご要望をお伝えください。合わせてお客様情報もお伺いします。
お客様のケースに合わせて、6,100社(※2023年4月現在)の中から駆付けられる業者をご紹介します。