0120-102-504

ご相談無料・24時間365日受付

6,100以上の中から
今の状況にピッタリの業者をご紹介

浴室の流れが悪い時にしたい!つまりの原因や応急処置のやり方を解説!

 

※本記事はプロモーションが含まれています

「シャワーを浴びていたら、排水溝の流れが悪くなってしまった水が流れずあふれてしまった!」

皆さんは、このような経験はありませんか?

こうした場合、排水溝が詰まりそう、もしくは詰まってしまっているかもしれません。
詰まりは基本的に毎日の積み重ねで起きることがほとんどで、少しづつ流れが悪くなっていきます。

排水溝の流れが悪くなってくる際は、ごぽごぽと空気が逆流するような音がしたり
そのまま放っておいては、お風呂も使えなくなってしまい大変なことになってしまいます。

より深刻な状況になる前に、自分で対処・応急処置をする方法について今回はご紹介していきます。

確認しよう!浴室の流れが悪くなる原因

お風呂の排水溝の流れが悪い時の原因は主に3つありますので順番にご紹介していきます。

髪の毛が中で詰まっている

お風呂の排水溝のつまりの原因として一番よく聞くのが、髪の毛の詰まりです。
毎日毎日洗う髪の毛は、夜お風呂に入る時間帯が一番抜けやすい時間帯だと言われています。

1回のシャンプーでだいたい50本から60本程度抜けるとされており、これが日々積み重なって行くと排水溝に髪の毛がどんどん残ってしまい詰まってしまいます。

関連記事:髪の毛のつまりからおさらば!お風呂がつまる原因や解決方法・予防法も

石鹼カスや頭皮・皮脂汚れの蓄積

シャンプーした時には髪の毛以外にも、使用したシャンプーそのものやトリートメント、ボディーソープやクレンジングオイルなどが排水溝に蓄積して石鹼カスやぬめり汚れとなって残ります。
また、身体についている頭皮や皮脂汚れも石鹼と共に排水溝に残ることも。

これらも水で流れきることなく、排水溝に頑固に蓄積してしまいます。

固形物を排水溝に流してしまった時

髪の毛や皮脂汚れなどの小さなものではなく、歯ブラシやこどものおもちゃやヘアゴムなどお風呂で使用するような大きな固形物を誤って排水溝に流してしまうものが排水溝のつまりの原因となることもあります。
これら物理的に大きなものを流してしまった場合は個人で対処することが難しいかもしれません。

雑菌がヌメりを発生させる

排水管の内部には様々な雑菌が生息しています。
清潔な状態を保てれば雑菌が増殖をすることはないのですが、これまで説明した髪の毛や洗剤のカス、固形物が排水管の中にとどまるとそれが雑菌にとって格好の餌場となってしまいます。

そうならないためにも、こまめに排水口と排水管の洗浄を行うのが効果的です。

シャワーヘッドの詰まり

長年、お風呂のシャワーを使用すると、シャワーヘッド内に汚れが蓄積されます。
汚れが蓄積されると詰まりとなり、シャワーの水が出にくくなるようになります。

シャワーヘッドの詰まりとなる原因例は、以下の通りです。

・皮脂を含んだシャンプー
・化粧品の成分

上記がシャワーヘッドに蓄積されることで、詰まりを引き起こす原因とつながります。

関連記事:シャワーからお湯が出ないトラブルをその場で解決!原因や確認すべきポイントをご紹介

浴室の流れが悪い時にしたい対処法

排水口の掃除をしてもつまりが解消されない場合、排水トラップよりも奥でつまりが起きている可能性が考えられます。
ここでは、浴槽の流れが悪くなった時の対処法と応急処置について説明します。

1.排水口の清掃をする

排水口を上から覗いた際に、髪の毛などが大量に固まって付着しているケースがあり、その場合割り箸などを使って取り除きましょう。
ゴミ受けと排水トラップを外して異物を取り除くのも効果的です。

2.パイプクリーナー

排水口が完全に詰まっておらず、また、髪の毛による詰まりが原因であれば市販の薬剤で対処を行うのが効果的です。
「パイプユニッシュ」や「ピーピースルーF」などが有名で、どちらもドラッグストアやホームセンターで購入をすることができます。

商品に記載の分量を排水口にまんべんなく流し込んだ後、20〜30分ほど放置します。
時間が経過したら水で十分に洗い流しましょう。

3.ラバーカップを利用する

トイレのつまりに使われるラバーカップは、浴槽の排水口の詰まりにも効果的です。
使用方法はトイレと同じで、排水口にラバーカップを被せ、押して戻すを繰り返すことで詰まりが解消されます。

ただし、古い建物に多い排水トラップのない排水口でなければ効果は薄いためご注意ください。

4.重曹・クエン酸で詰まりを解消する

重曹やクエン酸を使うのもよいでしょう。
重曹は皮脂汚れ、クエン酸はシャンプーや石鹸カス汚れの除去に効果的です。

掃除する際は、以下の手順で作業しましょう。

1.排水口のカバーなどを取り外す
2.目につくゴミを取り除く
3.排水口やカバーに重曹やクエン酸の粉末を振りかける
4.水をかけ、30分程度放置する
5.水かぬるま湯で粉末を洗い落とす

軽度の汚れであれば、詰まりの原因となる汚れを除去可能です。

関連記事:【お風呂・キッチン】排水溝つまりは重曹と酢で解決!効果的な使い方や普段からの予防策も

5.ワイヤーブラシを使用する

汚れが頑固な時は、ワイヤーブラシを試してみましょう。

ワイヤーブラシは、細いワイヤーの先端にブラシが付いている掃除グッズです。
水回りの専門業者も使用している道具で、配管の奥に蓄積した汚れをこそぎ落とせます。

ワイヤーブラシはホームセンターで購入できます。
配管の奥を掃除したい時や、手が届かない時は試してみましょう。

お風呂の詰まりは自分で解消できないケースも

一方、お風呂の詰まり具合によっては、自分で解消できない可能性もあります。
汚れが軽度だったり、手が届く範囲だったりするならよいですが、長期間蓄積した汚れの場合は注意が必要です。

長年蓄積した汚れは簡単に落ちず、パイプクリーナーでも落とせないケースは珍しくありません。
また、ラバーカップで押し流せなかったり、ワイヤーブラシが届かなかったりする可能性もあります。

もし自分で解消できない時は、水回りの業者を頼るのもおすすめです。

お風呂の詰まりを防ぐ!定期的にやっておきたい予防策

お風呂の詰まりを防ぎたい方は、できるだけ汚れを溜め込まないようにしましょう。
定期的に予防策を講じるだけでも、お風呂が詰まるリスクを大きく軽減できます。

ヘアキャッチャーを活用する

髪の毛による詰まりを防ぎたい場合、ヘアキャッチャーを活用しましょう。

ヘアキャッチャーは、排水口のカバーに貼り付けて使用するグッズです。
髪の毛やゴミをキャッチし、排水口へ流れることを防ぎます。

ヘアキャッチャーは、排水口カバーに貼り付ける使い捨てタイプと繰り返し使えるタイプがあります。
ホームセンターや100円ショップで売っていますので、ぜひ取り入れてみましょう。

定期的なパイプクリーナーを使用する

こまめなパイプクリーナーの使用もおすすめです。
皮脂などの蓄積を防げるほか、悪臭予防にもつながります。

パイプクリーナーは排水口に注ぐだけでよく、手間も時間もかかりません。
なお、頻度は汚れ具合にもよりますが、週1回程度は使うとよいでしょう。

定期的に掃除する

定期的な排水口の掃除も心がけましょう。
週に1回程度の頻度で掃除すれば、排水口・配管への汚れの蓄積を予防できます。

反対に排水口などの掃除を怠った場合、汚れが徐々に蓄積していきます。
面倒・大変と感じるかもしれませんが、できるだけ定期的な掃除を意識しましょう。

お風呂の詰まりに関するよくある質問

ここからは、お風呂の詰まり掃除の注意点や業者の選び方などをご紹介します。
賃貸物件での対処法も解説しますので、ぜひお役立てください。

お風呂の詰まりを掃除する際の注意点は何ですか?

もしパイプクリーナーなどの薬剤を使う場合、必ずパッケージ記載の使用方法を守りましょう。
複数の薬剤が混ざると化学反応が発生し、刺激物や人体に有害なガスが発生するおそれがあります。

また、パイプクリーナーを使う時はサイズをチェックしましょう。
サイズが合わないと排水口に密着できず、汚れを押し流せない場合があります。

お風呂の詰まりを業者に依頼した時の費用相場はどれくらいですか?

お風呂の詰まり解消を業者に依頼した場合、およそ1万円前後の費用がかかります。
ただし、軽度なものであれば1万円以下で済む一方、状態によっては数万円かかるので注意しましょう。

また、アパートやマンションなど排水管が長い建物の場合、費用は高額になりがちです。
費用を抑えたい方は、複数の業者に見積もりを依頼しましょう。

良い水道業者を見極める方法とは?

よい水道業者を見極めるポイントは次のとおりです。

・見積もり額が妥当か(他社より極端に安くないか)
・見積もりの内訳が曖昧ではないか
・金額の根拠を説明してくれるか(説明が適当・曖昧ではないか)
・スタッフの対応は丁寧か(横暴ではないか)

良心的な業者は見積もりの内訳が詳しく、金額の根拠も丁寧に説明しています。
また、スタッフの対応が丁寧なところが多いため、態度もしっかりチェックしておきましょう。

関連記事:水道工事にはぼったくり水道修理業者に注意!見極め方や出会った時の対処法も

賃貸物件でお風呂が詰まってしまいました…

もし賃貸物件のお風呂が詰まった時は、まず管理会社への連絡が必要です。
管理会社によっては、業者の手配まで対応してくれる場合があります。

反対に自分で業者を呼ぶと、管理会社とトラブルに発展する可能性も否定できません。
また、放置すると他の部屋の排水に影響を及ぼすことがあります。

いずれにせよ、お風呂が詰まったらすぐ管理会社に連絡しましょう。

まとめ

お風呂の詰まりは、汚れの蓄積によって起こるケースがほとんどです。
流れが悪くなったら放置せず、早めに排水口を掃除するなどの対策を取りましょう。

お風呂の詰まりを防ぐためには、定期的に排水口を掃除することが大切です。
なお、万が一詰まってしまった時は、業者に相談するのもよいでしょう。

お風呂の詰まりに関連する記事

シャワーからお湯が出ないトラブルをその場で解決!原因や確認すべきポイントをご紹介
お電話1本で

お近くの業者
すぐ駆付けます!

暮らしのお困りごとは今すぐお電話ください。お近くの業者をご案内し、最短即日に解決します。お電話は深夜・休日問わず年中無休で受け付けております。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、ご希望に添えない場合がございます。

0120-102-504

  • 24時間受付中
  • お見積り無料
  • 通話料無料

※ 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。

ご利用流れ

FLOW

step1

地域とお困りごとを
掛け合わせて検索

まずはお住まいの地域とお困りごとを選択し、お近くの費用相場や対応作業をご確認ください。

step2

マチしるSOSへ
お問い合わせ

お電話でお困りの状況やご要望をお伝えください。合わせてお客様情報もお伺いします。

step3

お近くの
業者をご紹介

お客様のケースに合わせて、6,100社(※2023年4月現在)の中から駆付けられる業者をご紹介します。

こんなお困りごとマチしるSOS

PROBREM
「地域」×「お困りごと」の掛け合わせ検索
×