肩こりと同様に、悩んでいる方が多いと言われる【腰痛】。パソコンやスマホなどのデスクワーク・座り仕事というのは腰への負担がとても大きいため、現代人は腰を痛めやすい環境にあるといえます。
小学生でも腰の痛みを訴える子がいたりと、日本人と腰痛はかなり密着な存在となっているようです。
身体を動かすだけでなく、ただ過ごすだけにおいても腰というのは軽視出来ない部位ですから、腰に痛みを感じた際は早めの対処が大切です。
そこで今回は「腰痛・ぎっくり腰・坐骨神経痛に◎おすすめのツボ・グッズ」をご紹介していきます!
身体には数多のツボがありますが、腰の痛みに働きかけることができるツボも存在しています。ここでは、そのツボをご紹介しつつ、ツボ押しにおすすめのグッズなども掲載していきますよ♪
また腰痛は、ご自身が気づかないところに原因があったりしますから、まずは施術院などで施術を受けることをおすすめします。
一人ひとりの身体に合わせたケアをしてくれるので、ご自身の身体の状態も把握することも可能。一度良い状態をつくって、セルフケアでキープするのがおすめです。
※本記事にはプロモーションが含まれています
腰痛の原因・予防法
身近な症状である腰の痛みですが、そもそもなぜ生じるのかを知って置くことも大切です。
さらにここでは、ぎっくり腰と坐骨神経痛の原因についても記載していきますので参考にしてみてくださいね。
腰痛の原因
そもそも腰痛は、特定できる原因と特定ができない原因があります。
特定できる原因
特定できる原因というのは、腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄、背骨の骨折、骨への細菌感染、ガンの骨転移などがあげられ、後者ふたつは命に関わる病気でもあります。
さらに、消化器系、泌尿器系、婦人科系、循環器系の病気も腰に痛みと関わっています。
特定できない原因
では逆に特定できない原因は何かというと、まず画像検査では見つからないものです。
現代人に多いパソコン作業などのデスクワークにより、長時間おなじ姿勢をしていませんか?姿勢も悪くなってしまい、これも腰痛に繋がります。
また血行不良になる運動不足や冷え性、全身のバランスを取るために腰への負担がかかりやすくなる肥満などです。
また、ストレスによる腰の痛みもあります。これは肩こりでも同じですが、ストレスは自律神経を乱すことになり、緊張状態を作る交感神経(日中に優位になる自律神経の1つ)によって、筋肉が張って腰への負担が増してしまうのです。
ぎっくり腰の原因
通称で「ぎっくり腰」と呼ばれますが、これは「急性腰痛症」と診断されるもので、重いものを持ち上げたり、寝起きに身体を起こそうとしたり、咳やくしゃみ、腰かけたまま何かものを取ろうとしたときなど、ぎっくり腰になる要因は様々です。日常の何気ない動作によって起こるため、誰でもなりうすものといえます。
そしてぎっくり腰の原因はハッキリと分かっていませんが、病気による痛みをぎっくり腰と自己判断してしまう方もいらっしゃいます。腰の痛みを感じたときは、病院で診てもらうことも重要です。
また、予防するためには柔軟性を高めて、筋力をアップすることが重要です。運動不足の方や身体が硬い方は気をつけましょう。
坐骨神経痛の原因
坐骨神経痛とは病名ではなく、下半身部分にあわられる症状の総称です。お尻から下肢にかけて痛みやしびれなどが発生します。
坐骨神経とは腰からお尻、太ももの後ろ側を通る太い神経で、さらに足先まで枝分かれして繋がっています。
原因は様々ありませうが、最も多いといわれているのが、椎間板ヘルニアによって、坐骨神経の出発点である腰の神経が圧迫されていることが考えられます。その他にも原因は多岐にわたりますので一概には言えないものです。
痛みを緩和するツボ
様々な原因のある腰痛やぎっくり腰、坐骨神経痛ですが、とはいえ痛みは今すぐ緩和したいですよね。
そういうときに活用していただきたいのが、身体に存在するツボです。
ここでは、それぞれに効果のあるツボをご紹介していきますので、ぜひ身体を触りながら確認シてみましょう!
腰痛・ぎっくり腰におすすめのツボ
ウエストの一番くびれたラインにあるツボ「腎兪(じんゆ)」です。背骨から指2本分外にあり、腰の痛みに良いツボです。
親指で30回ほど軽く押し、揉んであげましょう。
この際、足を肩幅に開いて立ち、ゆっくりと大きく腰を回しながら押すと、よし効果があります。
坐骨神経痛など足の痛み・疲れにおすすめのツボ
膝の裏側、シワの中央にある「委中(いちゅう)」というツボです。
座った姿勢で両手で膝を抱え、両手の親指で押して上げましょう。3秒押して、3秒離すを繰り返してください。
ツボ押しにおすすめグッズ
こちらでは、効率的にツボ押しをするためのグッズをご紹介していきます!
ランキングにも載るような人気グッズもありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
3分寝るだけで気軽にツボ押しマッサージ
ツボぐりぐり君 玉3種6個入 選べる2色 やっぱり木製が最強 マッサージボール 寝ながらこりほぐし ツボ押し 指圧器 腰痛 背中 お尻 肩こり 価格:3,990円 |
こちらは、本体の上で3分間寝るだけで、ツボ押しマッサージを実現♪
押し玉の位置やサイズを変えるだけで、全身の様々なコリにアプローチしていきます。
不調を緩和したいけど、疲れて動けない…なんてときも、寝転ぶだけでOKなこちらのアイテムで、楽々疲労解消♪
マッサージローラー付き
価格:1,980円 |
マッサージローラーと先端圧力棒がついているため、これ1本でダブルの癒やしを得ることができます♪
多様な用途で使用可能で、ローリングする先端は簡単にツボに入るため服の上からでもお使いいただけます!
コンパクトで細いから、いつでも隙間時間にツボ押しでコリも疲労も解消へ♪
全身これ1つでツボ押し
価格:1,999円 |
248個の突起がついており、コロコロ、グイグイ、ニギニギ、モミモミ、ゴリゴリで全身のあらゆる場所を刺激。
腰の下に置いて寝転べな、寝ながら筋肉にもアプローチできるすぐれものです!簡単にあらゆるところをケアしたい方は、これ1つあればOK♪
腰痛緩和におすすめグッズランキング
こちらでは、腰の痛みにアプローチするグッズをご紹介中♪
ツボ押しグッズだけでなく、マッサージローラーなどの人気アイテムをランキング形式で掲載しています。日常の中から腰ケアができるグッズもありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
腰痛はサロンや整体院でのケアも
例えばぎっくり腰などは、放置していると慢性的な腰痛になってしまうこともあります。
どのようなものであっても、腰の痛みを放置するのはよくありませんので、痛みが酷い時や慢性的な腰痛などは、病院で診てもらうことも大切です。
もし仕事終わりに腰が痛いなど、日常から来ていたりするならば、腰に施術を得意としているところでケアを受けるのも良いでしょう。
定期的なメンテナンスとしても、ぜひお近くの施術院を探してみてくださいね。
まとめ
今回は「腰痛・ぎっくり腰・坐骨神経痛に◎おすすめのツボ・グッズ」をご紹介しました♪
腰の痛みやぎっくり腰、坐骨神経痛などはツライですから、少しでも痛みを緩和したいのが本音かと思います。
ぜひツボを活用しながらケアをおこなったり、グッズを使って効率よくセルフケアを施してみてくださいね。