集団生活が多い子供だからこそ、感染症にかかりやすい傾向があります。
また、子供によっては病気によって症状の強さなども変わってきますので、判断が難しい場合はもちろんですが出来る限り不調の際は医師へ診せることも大切です。
そこで今回は、江戸川区にある小児科を診療している病院をご紹介していきますので、参考にしてみてくださいね。
駅近くの病院をご紹介しており、平日だけでなく土曜診療に対応している病院もあります。
風邪や皮膚疾患、アレルギー疾患、予防接種に対応している病院もありますので、些細な症状でもご相談ください。
※掲載店舗の情報は2023年7月時点の記事です。
※本記事にはプロモーションが含まれています
平井駅前総合クリニック【平井駅】
「平井駅前総合クリニック」は、平井駅から徒歩2分の場所にあり、平日だけでなく土曜診療にも対応しています。
小児科・内科・皮膚科・整形外科の診療をおこなっており、子供から大人まで通うことができるのも特徴です。
子供から大人まであらゆる症状・不調に対応していますので、「調子が悪いな」「子供が元気なさそう」という際は早めの受診をしてみてくださいね。
診療時間、休診日は?
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
09:00~12:00 | ○ | |||||||
13:00~15:00 | ○ |
- 18時以降診療
- 土曜診療
- 個室
アクセス
平井駅前総合クリニックの診療科目
内科
発熱、頭痛、せき、たん、胸痛、息苦しい、吐き気、ひどい肩こり、貧血、生活習慣病、脳卒中、呼吸器系の病気、睡眠時無呼吸症候群などに対応しています。
小児科
発熱、かぜ、頭痛、結膜炎、鼻水・鼻づまり、のどの痛み、せき、下痢、嘔吐、腹痛、中耳炎、ひきつけ・けいれん、気管支炎、喘息、肺炎、急性咽頭炎、細気管支炎、風疹、麻疹、おたふくかぜ、胃腸炎、便秘、鉄欠乏性貧血などの症状に対応しています。
皮膚科
アトピー性皮膚炎、水ぶくれ、ヘルペス、たこ・ウオノメ、イボ、にきび、じんましん、水虫など、皮膚トラブルに対応しています。
おすすめポイント
子供の皮膚は薄いからこそ…
子供の皮膚は大人の皮膚に比べて薄いため、外部からの刺激を受けやすく、汗もかきやすいため細菌などが繁殖しやすい環境にあります。
脂漏性湿疹、おむつかぶれ、カンジダ性皮膚炎、あせも、とびひ、手足口病、リンゴ病などの皮膚疾患も診ていますので、「あやしいな…」と思う症状があれば受診ください。
あらゆる症状で出るアレルギー反応
子供のアレルギーは、下痢や嘔吐、腹痛、せきなど様々な症状でみられます。
多いのが食物アレルギーやハウスダストの吸入性アレルゲンによって起こる気管支喘息などです。
子供の気管支や腸管は未熟なためアレルギー反応を起こしやすいので、異変を感じたさいは医師へ相談するようにしてみてくださいね。
基本情報
名称 | 平井駅前総合クリニック |
---|---|
住所 | 江戸川区平井3-23-18光井グランドハイツ2F |
診療項目 | 小児科・内科・皮膚科・整形外科 |
アクセス | 平井駅(東京都) 南口徒歩2分 |
駐車場 | 無し |
固定電話番号 | 03-5875-3377 |
医療法人社団 だいだい 西葛西わんぱくクリニック【西葛西駅】
「医療法人社団 だいだい 西葛西わんぱくクリニック」は、西葛西駅から徒歩2分の場所にあります。
小児科の診療をおこなっているだけでなく、病気になってしまった子供を預かる病児保育にも対応しているのも特徴です。
症状が出ていなくても実は病気が隠れている…ということもありますので、子供の元気がないな・なんだかダルそうだなというときでも、医師へ相談して診てもらうことも大切です。
診療時間、休診日は?
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
09:00~12:00 | ○ | |||||||
13:00~15:00 | ○ |
- 18時以降診療
- 土曜診療
- キッズスペース
アクセス
西葛西わんぱくクリニックの診療科目
小児科
発熱、風邪、頭痛、結膜炎、鼻水・鼻づまり、のどの痛み、咳、下痢、嘔吐、腹痛、中耳炎、ひきつけ、気管支炎、喘息、肺炎、急性咽頭炎、細気管支炎、風疹、麻疹、おたふくかぜ、胃腸炎、便秘、鉄欠乏性貧血などの、様々な子供の症状に対応しています。
アレルギー科
気管支喘息、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、じんましん、花粉症、アレルギー性鼻炎、ハウスダストによる気管支喘息などのアレルギー症状など、小児アレルギーの診療をおこなっています。
西葛西わんぱくクリニックのおすすめポイント
不安なときは受診を
子供がどういった症状のときに受診をすればいいのかわからない…という方もおられるかと思います。
高熱を出していても普通に生活を続ける子や、風邪であってもツライ症状もなさそう…という場合もあります。
普段とは違った言動をした際は早めの受診を心がけていただきつつ、些細なこともで不安であれば気軽に受診ください。
悪化させないためにも
アレルギー症状が皮膚に出ている場合、塗り薬による治療をおこなったりしますが、薬の使い方を間違えてしまうと逆に悪化してしまうこともあります。
正しい方法を指導していきますが、わからないことや確認したいことがあれば医師へ相談してくださいね。
基本情報
名称 | 医療法人社団 だいだい 西葛西わんぱくクリニック |
---|---|
住所 | 江戸川区西葛西3-15-13第一江の本ビル2F |
診療項目 | 小児科 |
アクセス | 西葛西駅 徒歩2分 |
駐車場 | 無し |
固定電話番号 | 03-5679-7681 |
医療法人社団さくら 瑞江総合クリニック【瑞江駅】
「医療法人社団さくら 瑞江総合クリニック」は瑞江駅 南口から徒歩1分の場所にあります。
できる限り患者さんの要望に応える診療を心がけているクリニックです。
小児科や内科、整形外科、皮膚科を診療していて、小児科では育児相談も受け付けています。
平日は夜19時まで、土曜日は15時まで診療していますので、ご都合に合わせて受診してみてください。
診療時間、休診日は?
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
09:00~12:00 | ○ | |||||||
13:00~15:00 | ○ |
- 18時以降診療
- 土曜診療
- 個室
アクセス
医療法人社団さくら 瑞江総合クリニックの診療科目
小児科・内科
子供の風邪や腹痛、アレルギー症状などを治療しています。
せきや発熱、インフルエンザ、溶連菌、ノドの痛み、下痢、胃腸炎、嘔吐、花粉症など幅広く対応可能です。
整形外科・皮膚科
皮膚のトラブル、切り傷や打撲などのケガの治療などに対応しています。
汗疹や湿疹、水疱瘡、手足口病、アトピー性皮膚炎、とびひなど、気になる症状があればご相談ください。
医療法人社団さくら 瑞江総合クリニックのおすすめポイント
患者さんの要望に合わせた治療計画
全ての診療において、患者さんの要望に沿った治療方法を提案できるように努めています。
粉薬は苦手、痛い治療は受けたくないなどの要望にも、できる限り対応しています。
子供の病院嫌いでお悩みの方も、一度相談してみてはいかがでしょうか?
わかりやすい説明に注力
診察の際は、コミュニケーションを大切にしています。
医療用語を多用せず、子供でも理解できるようなわかりやすい説明を心がけています。
基本情報
名称 | 医療法人社団さくら 瑞江総合クリニック |
---|---|
住所 | 江戸川区瑞江二丁目1番15号長塚第一ビル2階 |
診療項目 | 内科・小児科・整形外科・皮膚科 |
アクセス | 瑞江駅 南口徒歩1分 |
駐車場 | 無し |
固定電話番号 | 03-5664-6588 |
まとめ
今回は「江戸川区にある【小児科】に対応している医院」をご紹介しました。
子供が普段を様子が違ったり、いつもと違う言動をしたとき、また症状が続いているときや判断が難しい場合は、まず病院でしっかりと診てもらうことが健康を取り戻すためにも大切です!ぜひ、参考にしてみてくださいね。
平井駅前総合クリニック
平井駅(東京都)南口徒歩2分
医療法人社団 だいだい 西葛西わんぱくクリニック
西葛西駅徒歩2分
医療法人社団さくら 瑞江総合クリニック
瑞江駅南口徒歩1分