東京をすみずみまで住みよく楽しむためのウェブマガジン

目黒区・婚姻届の提出方法まとめ!取得から受理されるまで

華やかな結婚生活に向けて楽しみなことがいっぱいあります!でも準備しなくてはいけないこともたくさんあって大変

その中の一つである婚姻届の提出。

そもそも婚姻届っていつ出せばいいの?専用の用紙があるの?提出する時に必要なものは?

そんな疑問に答えるために、目黒区で婚姻届を提出する方法を分かりやすくまとめました!

婚姻届とは

そもそもどうして婚姻届を出さなくてはいけないのでしょう。2人の同意があれば必要ないのでは?と考える方もいると思います。

婚姻届を出すことによってはじめて法律の上で夫婦となります。戸籍の内容が変わり、身分の変動も起こり、財産の相続などにも影響してきます。届出をしていないと法律上夫婦とは認められません。婚姻届は公的に家族関係を結ぶための唯一の方法なのです。

婚姻届の提出の仕方

婚姻届は必要なものを揃えて、役所で申請します。提出に決まった期間はありませんが提出した日が記念日となるので、事前にしっかり確認して準備をしましょう。

必要なもの

・婚姻届

婚姻届は役所でもらうことができます。全国で同じものを使っているので、最寄りの役所で手に入れたものを目黒区で使うことも可能です。

 

・戸籍謄本

目黒区が本籍地である場合は必要ありませんが、本籍地が目黒区以外の場合は必要になります。

例えば彼は目黒区が本籍地だけど、彼女の本籍地が違う場合、彼女の戸籍謄本が必要になります。2人とも本籍地が違う場合は2人ともの戸籍謄本が必要となります。

戸籍謄本は本籍地でないと申請できません。郵送にて申請もできますが受け取りまでに時間がかかるので注意が必要です。また代理人による申請も可能です。

 

・届出人の印鑑

シャチハタ、スタンプ印は使えません。一方の印鑑は旧姓のものが必要です。

 

・身分証明証

本人確認のために身分証明証が必要となります。身分証明証は1点で済むものと2点必要なものがあるので下記をご参考下さい。

 

1点で良いもの

2点必要なもの

・運転免許証

・パスポート(旅券)

・写真付き住民基本台帳カード

・身体障害者手帳

・特別永住者証明書

・在留カード

             など

・健康保険証

・社員証や学生証(写真付き)

・国民年金手帳

・厚生年金証書

・共済年金証書

・共済組合員証

             など

※また婚姻する人が未成年の場合、父母の同意書が必要となります。

目黒区での婚姻届の提出場所

必要なものが準備できたら婚姻届を提出しましょう。

目黒区では以下の場所で提出することができます。

・東京都目黒区役所

153-8573 東京都目黒区上目黒2丁目19番15号

戸籍住民課 電話番号 03-5722-9786

営業時間 午前8時30分〜午後5時00分

土日祝・年末年始の12月29日〜1月3日は閉庁しています。しかし婚姻届の提出は夜間や休日であっても、目黒区役所夜間・休日受付にて提出することができます。

目黒区で婚姻届を出す場合の注意点

・特定の日(クリスマスやバレンタインデー、いい夫婦の日など)や大型連休の後などは、大変込み合い待ち時間も長くなります。時間に余裕を持って行動しましょう。また書き損じや準備物に不備があると受理されません。不安な場合は事前に役所で確認してもらうこともできます。

 

・婚姻届は法律上長期の保管が義務付けられているため、長期保管できる紙と印刷が要ります。そのためホームページから用紙はダウンロードできません。

 

・記入の済んだ婚姻届であれば、代理人が提出することも可能です。しかし書類に不備があった際は訂正が必要になるので、なるべく夫婦での届出が望ましいと思われます。

 

・婚姻届を記入する際証人が2人必要になります。証人を頼む2人がご友人夫婦で同じ苗字だった場合、それぞれ別の印鑑が必要になります。また両親や兄弟に頼む場合も、苗字が一緒であっても同じ印鑑を使うことはできません。

よくある質問

Q、婚姻届は役所のものでなくてはいけませんか?

A、規定を満たしているものであれば、市販のもの・オリジナルのものでも構いません。各自治体や有名ブランドが用意しているものもあるので、色々探してみるのも楽しいですね。

 

Q、婚姻届にはなぜ証人が必要ですか?2人で書いて終わりだと思っていたのですが

A、婚姻届が受理されるとその日から法律の影響がでます。財産や身分の変動が伴う重要な書類なので、その正確性を高めるため証人が必要となります。証人は20歳以上なら誰でもなることができます。

 

Q、証人は外国の人や外国国籍の人でも大丈夫ですか?

A、はい、大丈夫です。記入事項は日本語で書かなくてはならないのですが、署名欄以外は代筆することが可能です。署名は本人に日本語で書いてもらいましょう。

 

Q、お互い仕事で忙しくて、役所の営業時間になかなか都合を合わせられません。役所の営業していない日に婚姻届は出せませんか?

A、役所の営業時間外でも戸籍の受付は365日24時間受け付けています

終わりに

結婚にあたって準備しなくてはならないことがたくさんあって大変ですよね。

でも素敵な未来への一歩を踏み出していくこの瞬間もきっと素晴らしいことなのだと思います。

この記事が皆様の負担を少しでも減らせたら嬉しく思います。

それでは、読んで下さった皆様の末永き幸せを願っています!

津田 蒼(ペンネーム)

一児の母として子育てに奮闘しています!家計をやりくりするために、都内の安いお店を見つけたり、SNSなどを使いながら生活に役立つ情報を集めたりするのが日課になりつつあります♩みなさんにも良い情報をお届けできたらいいなと思いながら、『マチしる東京』内で記事を書いていますので、頑張っているみなさんのお役に立てたら嬉しいです。

関連記事