「咳が止まらないからぜんそくかも・・・」「息をすると胸が痛い・・」「少し体を動かすと息切れする・・」など、体に不調があらわれると困りますよね。さっそく近所の病院を「ここから近い病院は?」などと検索してみても、何科の病院に行けばいいかわかりませんよね?
そこで今回は、世田谷区内で「呼吸器内科」を診療している医院さんをご紹介していて、ぜんそくや気管支炎、アレルギー症状などの診療をしています。
土曜も診療している医院さんや睡眠時無呼吸症候群にも対応している医院さんなどもありますので、ぜひ参考にしてみて下さい!
※各掲載医院の情報は2023年1月時点のものです。
Contents
加藤医院
「加藤医院」は、小田急小田原線 下北沢駅 南西口から徒歩1分の場所にあり、内科や呼吸器内科など診療しています。
「日本呼吸器学会 呼吸器専門医」である医師が、長引く咳や激しい咳、咳ぜんそくなどの呼吸器疾患から発熱、頭痛や生活習慣病など内科全般の治療にも対応しています。治療法の選択には病状だけでなく、患者さんの生活スタイルや医療に対する考え方なども確認しつつ、密にコミュニケーションをとりながら、一人ひとりに合った内容を提案できるよう努めている医院さんです。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
14:00~16:00 | ○ | ○ | ○ | |||||
18:00~20:00 | ○ | ○ | ○ |
- ネット予約
電話予約はこちら
電話予約はこちら※電話予約は営業時間内にお願いします。
0066-98010-116450
営業時間・診療時間内にお電話ください。
- ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- ※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
アクセス
診療科目
呼吸器内科
咳やたん、息切れや呼吸困難、発熱や胸の痛み、睡眠中のいびき、睡眠時無呼吸などの診断・治療を行っています。
おすすめポイント
検査結果までが早いレントゲン
結果がすぐにわかる「フラットパネルディテクタ」を使ったレントゲン装置を備えています。この機器を使うことで、肺のレントゲンを撮った後、検査結果の説明まで待ち時間を少なくすることができます。
ぜんそくの治療には
咳ぜんそく・気管支ぜんそく共に治療には、吸入ステロイドを使うことが多いですが、お薬の種類や量、期間などはその方の状態によって調節が必要です。
そこで、ステロイド以外のぜんそく薬やアレルギー薬、漢方薬などを必要に応じて組み合わせて、患者さん一人ひとりに合った治療を行なえるよう努めています。
基本情報
名称 | 加藤医院 |
---|---|
住所 | 世田谷区北沢2丁目22-11 |
電話番号 | 0066-98010-116450 |
診療項目 | 内科・呼吸器内科 |
アクセス | 下北沢駅 南西口徒歩1分 |
駐車場 | 駐車場あり(1台) |
固定電話番号 | 03-3412-1401 |
ネット予約はこちら
世田谷通り桜内科クリニック
「世田谷通り桜内科クリニック」は、東急世田谷線 上町駅から徒歩11分の場所にあります。
話しやすくて親しみやすいクリニックを目指し、 簡単な症状から専門的な話しまで、困ったことやわからないことがあれば何でも相談できる環境づくりを心がけています。クリニックのスタッフ共ども地域に貢献できる医療を提供できればと考えている医院さんです。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
09:00~13:00 | ○ | |||||||
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
14:00~17:00 | ○ |
- ネット予約
- 土曜診療
- 個室
電話予約はこちら
電話予約はこちら※電話予約は営業時間内にお願いします。
0066-98010-117570
営業時間・診療時間内にお電話ください。
- ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- ※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
アクセス
診療科目
呼吸器内科
肺炎、気管支炎などの急性疾患から、気管支ぜんそく、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、非結核性抗酸菌症(マック症)などの慢性疾患など、さまざまな呼吸器疾患に対応しています。
おすすめポイント
気管支ぜんそく
長引く咳の原因などでしばしば目にする「咳ぜんそく」は、咳を主な症状としたアレルギー性の気管支炎症です。
呼気NO測定器の検査結果を参考にしながら、患者さんの状態を判断し、少しずつ薬の量を調整していきます。治療薬としては、ステロイドの吸入が中心ですが、その他のアレルギー治療薬や気管支拡張薬、発作予防薬なども併用して治療していきます。
睡眠時無呼吸症候群にも対応
日中の眠気との関連程度しか取り上げられることのなかった睡眠時無呼吸症候群ですが、近年では、高血圧症をはじめ、動脈硬化や不整脈、狭心症や脳血管障害などの病気との関連が取りざたされています。「簡易睡眠検査」や脳波も調べる「精密睡眠検査」で検査し、就寝時に装着する鼻マスク呼吸器(CPAP)とマウスピースなどで治療していきます。
基本情報
名称 | 世田谷通り桜内科クリニック |
---|---|
住所 | 世田谷区桜3丁目2-6アヴニール桜 |
電話番号 | 0066-98010-117570 |
診療項目 | 内科・呼吸器内科・アレルギー科 |
アクセス | 上町駅 徒歩11分 |
固定電話番号 | 03-3420-1159 |
ネット予約はこちら
まとめ
今回は、世田谷区内で「呼吸器内科」を診療している医院さんをご紹介しています!
最寄り駅は、下北沢駅などで、ぜんそくや気管支炎、アレルギー症状などの診療をしています。土曜も診療している医院さんや睡眠時無呼吸症候群にも対応している医院さんなどもありますので、ぜひ参考にしてみて下さい!
加藤医院
下北沢駅南西口徒歩1分
世田谷通り桜内科クリニック
上町駅徒歩11分