渋谷ヒカリエや恵比寿ガーデンプレイス、表参道ヒルズを始めとする商業ビルが続々と建ち並び、常にファッションや音楽の最先端を発信し続ける街、渋谷区。
その渋谷区に引っ越しが決まったら、まず転入届の手続きの方法について知っておくことが大切です。これを読めば簡単に手続きできるはず!さあ、詳しくご説明していきますね。
Contents
転入届の手続き期間
転入届の手続き期間は
前住居地より渋谷区内に引っ越してきた日から、14日以内です。
引っ越しをしたら転入届の手続きをする、というのは皆さんご存知だと思います。しかしそれをしなかった場合、5万円を支払わなくてはいけない可能性があることをご存知でしょうか?
法律では住民票の異動は国民の義務としているため、それを怠ると5万円以下の過料という罰則を受けることになります。
しかし期限である14日を過ぎてしまっても、ちゃんと転入届の手続きをすれば、過料がかかることはほとんどありません。
それよりも運転免許証の更新ハガキが届かないため、うっかり更新し忘れた、なんてことの方が大変です。
その他にも、
- 確定申告ができず、所得税の還付金が受け取れない
- 渋谷区民のみ受けられるサービスが受けられない
- 公的な身分証明書がない
など、生活する上でとても不便なことが多くあります。
ですので転入届の手続きを早めに済ませることで、後々面倒なことを引き寄せないようにすると安心ですね。
渋谷区で転入届の手続きができる人
本人または同一世帯の方、となっています。
また、上記以外の代理人(渋谷区外にお住いの方でも大丈夫)でも委任状があれば受付可能です。
転入届の受付窓口と開設時間
渋谷区で転入届の受付窓口一覧
区役所3階住民戸籍課窓口
【住 所】 渋谷区宇田川町1-1
【問い合わせ】 住民戸籍課住民登録係 直通TEL 03-3463-1675
詳しくはこちら
渋谷区内各出張所一覧
出張所名 |
住所 |
電話 |
恵比寿1-27-10 新橋区民施設1階 |
03-3441-4164 |
|
恵比寿4-2-6 |
03-3280-0701 |
|
上原 1-18-6 |
03-3467-2551 |
|
西原2-28-9 |
03-3466-7187 |
|
初台 1-33-10 |
03-3370-0296 |
|
本町 4-9-7 |
03-3377-6171 |
|
笹塚 3-1-9 |
03-3376-1428 |
|
千駄ヶ谷4-25-14 千駄ヶ谷北参道施設1階 |
03-3402-7377 |
|
神宮前 6-10-14 |
03-3400-3627 |
区民サービスセンター
【住所】渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ8階
【問い合わせ】03-3797-0935
詳しくはこちら
開設時間について
区役所庁舎及び各出張所
平日 月曜日~金曜日 AM8:30~PM5:00 ※祝休日、12/29~1/3を除く
区民サービスセンター
平日 月曜日~金曜日 AM11:00~PM7:00 ※祝休日、12/29~1/3を除く
土曜日 AM9:00~PM5:00 ※祝休日、12/29~1/3を除く
転入届の手続きに必要なもの
必要なものを下記にまとめました。
- 転入届の手続きする方の本人確認書類 ※運転免許証、パスポート、健康保険証、在留カードなど
- マイナンバー通知書(ご家族全員分)
- マイナンバーの個人番号カード(お持ちの方のみ)
- 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
- 転出証明書(前住居地で発行)
- 代理人による手続きの場合は委任状、代理人の本人確認書類
- 既に渋谷区に住民登録している世帯に入る場合は、世帯主の同意書
マイナンバー個人番号カードまたは住民基本台帳カードを利用した転入届の特例による手続き方法があります。こちらをご覧ください。
番外編:なぜ引っ越しそばを食べるの?
よく引っ越しした時に、「引っ越し蕎麦を食べる」という風習があります。その引っ越し蕎麦の由来について述べたいと思います。
引っ越し蕎麦、という言葉から引っ越しした日に蕎麦を食べる、ということを連想しますが、元の意味は少しちがいます。引っ越ししたら、ご近所への挨拶替わりに二八蕎麦を配る、というのが本来の始まりです。蕎麦とそば(近くの意)をかけて「末永くおそばに」、また「蕎麦のように細く長いお付き合いを」という意味がありました。江戸時代にはそれが一般に広がっていき、当時は江戸のみの風習で、上方にはありませんでした。ご近所に蕎麦を配り、ついでに自分たちも蕎麦を食べようという名残で、現在では引っ越したら蕎麦を食べる、ということになったようです。知ってみると、なるほど!と思いますね。
渋谷区の転入届の提出方法まとめ
転入届の手続きをざっくりとまとめてみましたが、いかがだったでしょうか。
ちなみに引っ越しの料金は、時期によってかなり差が出てきます。業者によっては繁忙期とそうでない時期では1.5倍ほど料金が変動します。
そして1・5・6・7・11・12月はとても料金がお安くなる時期にあたります。また月末ではなく、初旬から中旬あたりの平日、時間帯では午後~夕方にかけてが一番狙い目です。
もしタイミングに余裕がある引っ越しの場合には、その時期、時間で引っ越し業者に値段交渉してみるのもアリだと思います。何かと手間もお金もかかる引っ越し、できるだけ費用は押さえたいですよね。