博物館、動物園、アメ横…いろいろなイメージのある台東区・上野。
平日、休日ともに多くの人で賑わい、春には桜、秋には紅葉やイチョウが道を彩り、訪れた人を楽しませてくれます。近年はパンダの誕生でまた盛り上がっている上野動物園や、世界遺産になった西洋美術館など、改めて賑わいをみせている上野の街ですが、意外と知っているようで知らない一面もあるのではないでしょうか。
今回は上野にフォーカスをあてて、見どころやグルメ、ショッピングにも注目してご紹介していきます。新たな上野を見つけて、今度の休みにぜひ訪れてみてくださいね。
Contents
上野公園に行くならここ!
明治6年の太政官布達により、芝、浅草、深川、飛鳥山と共に日本で初めて公園に指定されました。 正式名称は上野恩賜公園で、桜を中心とした公園としてスタートしますが、その後に博物館や美術館が建てられたことによって、現在の文化の街としての顔を色濃くさせていきます。
また、上野公園は四季ごとにもさまざまな催し物を開催していて、特に春の桜は有名です。ぜひ上野公園を満喫してください。
文化の街・上野を満喫するなら
東京国立博物館
日本の歴史がつまった代表的な博物館といえば「トーハク」の略称で呼ばれる「東京国立博物館」。定期的に展示替えが行われて国宝を間近で見ることができ、特に最近は一部の若い女性の刀剣ブームによって、国宝の日本刀が展示され長蛇の列ができたりと、年齢層幅広く人気の場所となっています。
春と秋には北館の庭園が開放され、桜や紅葉をゆっくりと楽しむことができるます。開放時期に合わせて訪れてみるのもおすすめです。
料金:一般620円、大学生410円
時間:9:30~17:00(最終入館16:30)※曜日などによって変更あり
引用・公式HP:東京国立博物館
国立西洋美術館
「近代建築の三大巨匠」ル・コルビュジエがのこした近代建築物として、平成28年7月に世界遺産に登録されたことで話題になった国立西洋美術館は、「松方コレクション」を保存・公開するためにつくられた博物館です。
川崎造船(現・川崎重工㈱)の初代社長・松方幸次郎がフランスに残していた収集作品を日仏友好の証として、フランス政府が日本へ寄贈返還した作品を見ることができます。過去の企画展ではミケランジェロや葛飾北斎、モネなどの、一度は見ておきたい作品が日本で公開されていました。
料金:一般500円、大学生250円
時間:9:30~17:00※曜日などによって変更あり
引用・公式HP:国立西洋博物館
東京藝術大学 大学美術館
意外と知らない方も多いのが「東京藝術大学大学美術館」。明治20年に東京美術学校がおかれる頃から多くの作品が収集され、現在の収蔵品は2万9000件余りです。
芸術が好きな方だけでなく、あまり知らないという方へアプローチするような工夫を施した企画展などを開催していますので、一度は訪れてみるのをおすすめします。
開館時間や観覧料は展覧会ごとに変わりますので、随時確認してください。
引用・公式HP:東京藝術大学大学美術館
上野動物園
上野動物園にいくなら、動物たちが活発な朝にいくのがおすすめです。また、園内は東園と西園に分かれているので入場口には気を付けましょう。
【東園】
動物:ジャイアントパンダ、ゾウ、ライオン、カワウソなど
入場口:表門
出口:JR上野駅公園口
【西園】
動物:キリン、サイ、カバ、シマウマ、ペンギンなど
入場口:弁天門
出口:JR上野駅不忍口、京成上野駅
参考:上野動物園公式サイト
東叡山寛永寺 清水観音堂
「東叡山寛永寺」は、平安京の鬼門を守る比叡山に倣って、江戸の鬼門を守るために寛永8(1631)年に建てられました。そして京都の有名寺院になぞらえて様々な堂舎を建てたひとつに、この「清水観音堂」があります。
また、有名な「月の松」は歌川広重の浮世絵にも登場するもので、江戸時代の風景を復活するために、平成24年に復元されたものです。近江の竹生島の宝厳寺に見立てて建立された不忍池辯天堂を、ぜひ「月の松」を通してご覧ください。
開閉時間:9:00~17:00
引用、参考:清水観音堂HP
その他のみどころ
他にも、国立科学博物館、黒田記念館、上野の森美術館、東京都美術館では長蛇の列ができるほどの企画展が行われたり、上野東照宮には日光東照宮のように多くの人が参拝されていますので、ぜひ足を運んでみてください。
上野公園近くのみどころ!
旧岩崎邸庭園
旧岩崎邸庭園は、三菱の創業者である岩崎弥太郎の長男・3代目社長の岩崎久彌の本邸です。建物が建てられた明治29年(1896年)当時は約1万5,000坪の敷地に、20棟もの建物がたっていましたが、現在はその3分の1が残されています。和洋折衷が入り混じった建物を、ぜひゆっくりとご覧ください。
秋には紅葉やイチョウも楽しめる隠れスポットです。
開園時間:9:00~17:00(入園は16:30まで)
写真引用:旧岩崎邸庭園 公式Twitter
公式HP:旧岩崎邸庭園
湯島天満宮(湯島天神)
湯島天満宮は、天之手力雄命(あめのたぢからをのみこと)と菅原道真をまつる神社です。菅原道真が学問の神様として有名なため、多くの受験生がやってきたりします。
天之手力雄命は日本神話にも出てきて、「岩戸開き」で石の扉を開けた有名な神様です。力が強いため、家内安全やスポーツ向上などを目的に訪れる方も多くおられます。
写真、公式HP:湯島天神公式サイト
アメ横で食べながらカロリー消費!?
「アメ横」の愛称で親しまれてきたアメヤ横丁は、海外の旅行客にも人気になってきていたりと、さらに盛り上がりをみせています。
靴や古着、雑貨などの買い物だけでなく食べ歩きや食事も楽しめるので、いくつか有名なお店と、アメ横の繁栄を支えたお寺をご紹介します!アメ横へ行ったことがある方も、ぜひまた訪れてみてくださいね。
参考:アメヤ横丁公式HP
茶の君野園
アメ横センタービルからすぐにある「茶の君野園」は、開業から90年たっている日本茶の専門店です。専門店ならではの抹茶をつかったソフトクリームを食べ歩きすることができます!アメ横2階では急須や茶器も販売しているため、最近は海外旅行客にも注目されているお店です。
志村商店
メディアでも取り上げられ話題にもなった、アメ横名物チョコのたたき売りで有名な「志村商店」。2000円分以上のチョコレートが1000円で買えるので、お菓子好きには嬉しいお店です。
みなと屋食品
市場直送の海鮮丼が500円、たこ焼きが4個入り200円、6個入り280円、8個入りで350円というように、激安でおなじみのお店です。アメ横に行ったらぜひ訪れてください!
吉祥小籠包
本格中華が食べられるお店です。すべて手作りで、とくにお持ち帰りする方も多い焼き小籠包がおすすめのお店です。
その他、カットフルーツやタピオカが食べられるお店もありますので、アメ横で食べ歩きする休日も良いですよ!
摩利支天 徳大寺
アメ横を支えている「摩利支天 徳大寺」は、日本三大摩利支天の一つです。ご祭神はもちろん摩利支天で「気力・体力・財力」を与え、「厄を除き、福を招き、運を開く」とされています。勝利の神様として戦前に訪れた武将に信仰され、江戸時代には民衆の間で信仰が広まり、現代でもそれは変わらず続いています。
ぜひアメ横に行った際に参拝してみてください。
引用・参考:摩利支天 徳大寺公式HP
上野公園で季節を感じよう!
上野公園ではシーズンごとにさまざまな楽しみ方があり、四季ごとに季節を感じられるイベントを開催しています。それに合わせて、多くの人で上野が賑わい、桜の季節には宴会をする人、涼しい季節にはお外でご飯を食べる人、ゆっくりと自然を感じながら散歩をする人など、上野公園は季節を感じるにはとっておきの場所です。
御徒町のお弁当まとめ!ランチ・おつまみにおすすめテイクアウト♪
日本三大夜桜のひとつ
上野公園には約1200本の桜があり、公園の中央を通る中央園路(通称:さくら通り)には約400m続く桜並木ができます。毎年桜まつりも開催されるため、食事を楽しみながら桜を見たり、ゆっくりと歩きながら桜を楽しむ方など、たくさんの人が江戸一番の桜を楽しんでいます。
東京国立博物館の春の北館開放もお見逃しなく!
開花時期:早咲きの桜は2月から開花がはじまります。
江戸趣味納涼大会 うえの夏まつり
「江戸趣味納涼大会 うえの夏まつり」は、約1ヵ月間行わる上野の夏の風物詩です。不忍池や水上音楽堂を中心に行われ、毎日上野に行っても楽しめます。
パレードの日には、青森のねぶたなどがおこなわれます。
開催期間:7月~8月頃
上野不忍池に咲く蓮
上野不忍池では、池を隠すように広がるたくさんの蓮も有名です。暑い夏の疲れを吹き飛ばしてくれるような上品さと綺麗さがあります。
蓮は4日間の命しかなく、早朝に咲いて昼頃に花が閉じたりなど、開花からの日数によって花の開き具合が違います。ぜひ時期と時間を狙ってみにいってみてくださいね。
開花時期:7月~8月
桜だけじゃない、上野の秋の顔
上野公園は桜の名所でもありますが、約400本のイチョウとケヤキ、約50本の紅葉があり、黄色の紅葉を中心に楽しむことができます。
東京国立博物館の秋の北館開放もお見逃しなく!
紅葉時期:11月上旬〜12月中旬です。
冬桜のイルミネーション
春は満開の桜で楽しませてくれるさくら通りですが、冬にはイルミネーションとして多くの人を楽しませてくれます。西郷隆盛像近くには大きなクリスマスツリーが
ありますので、春とはまた違った雰囲気な桜をぜひご覧ください。
開催期間:12月~1月頃
写真引用:台東区公式Twitter
上野でショッピングを満喫
上野は小さなお店がたくさん集まっていたりしますが、目的のものをひとつ買っては次の場所へ移動…というのは、なかなか疲れてしまいます。ショッピングモールだと、まとめて買い物ができたり、ゆっくりと赴くままにショッピングを楽しむこともできますので、ここでは上野駅周辺にあるショッピングモールをご紹介していきます。
アトレ上野-atre-
JR上野駅に直結しているアトレ上野は、若い女性にも人気のショッピングモールです。EASTとWESTで分かれており、EASTはおもにレストラン街やお土産のお菓子のショップが多く入っています。WESTは甘味処や本屋さん、女性向けのお店が入っており、買い物にはWESTがおすすめです。
営業時間:ショッピング AM10:00~PM9:00、レストラン・カフェ / AM11:00~PM10:30
※テナントごとに時間が変わってきます。
公式HP:アトレ上野
ecute上野(エキュート)
JR上野駅改札内にあるショッピングモールです。駅を利用したお客さま向けの施設なので、改札外から利用したい方は入場券の購入が必要です。お土産を買い忘れた方や、少し時間をつぶしたい方におすすめです。
営業時間:11:00~20:00 ※テナントごとに時間が変わってきます。
公式HP:ecute上野
松阪屋上野店
銀座線上野広小路駅から直結している松阪屋は地下1階から8階まであります。カフェなどもはいっていますので、湯島天神の帰りなどにちょっと休憩がてらお茶をするのもおすすめです。
営業時間: 8:00~22:00 ※テナントごとに時間が変わってきます。
公式HP:松阪屋上野店
マルイ上野店
JR上野駅広小路口より約2分のところにあるマルイ上野店は、女性だけでなく男性向けのショップも入っているので、男女関係なく買い物を楽しめるのが特徴です。レストラン・カフェがニューオープンしたのでぜひ利用してみてください。
営業時間:11:00~20:30 ※テナントごとに時間が変わってきます。
公式HP:マルイ上野店
上野フロンティアタワー
2017年にオープンした上野フロンティアタワーは、商業施設とオフィスを兼ね備えています。地下1Fが松阪屋(服飾雑貨)、1F~5FがPARCO_ya(ファッション、服飾雑貨、ライフスタイル雑貨など) 、6FがPARCO_yaレストラン、7~10Fが映画館TOHOシネマズ、12~22Fがオフィスです。上野の新たな顔となる場所で休日を楽しむのもおすすめです。
営業時間:[PARCO_ya]10:00~20:00、[PARCO_yaレストラン]10:00~23:00
[松阪屋]10:00~20:00 ※その他、テナントごとに時間が変わります。
上野で美味しいものを食べる
多くの人が訪れる上野は、それだけごはん処も多いのが特徴的です。上野公園近くから御徒町駅周辺までの美味しいごはんが食べられる場所をご紹介していきますので、混雑時間をさけて先に腹ごしらえをして上野を楽しむもよし、たくさん歩いたあとに思いっきり食べるのも良し、上野のグルメを楽しんでくださいね。
みんなでご飯もお酒も楽しむなら
いろいろと見終わって、たくさん歩いたあとはお腹も空きますし、折角ならお酒も交えて会話に花を咲かしたいと思うときもあるかと思います。上野周辺は居酒屋含めて多くのお店が集まっていますので、ぜひ参考にしていってみてくださいね。
【美味しいオシャレ女子会】上野、御徒町駅近くのおすすめグルメ7選
ラーメン激戦区・上野
上野駅を出てから何店舗か見えるラーメン屋。上野はラーメン激戦区といわれるように、多くのラーメン屋さんが軒を連ねています。ここでは、駅から近いラーメン屋さんを数店舗ご紹介しますので、お昼や夜ごはんの参考にしてみてください!
麺屋武蔵 無骨相傳
御徒町にもある「麺屋武蔵 武骨」の心技を受け継いだ「麺屋武蔵 無骨相傳」は、上野駅しのばず口から徒歩1分のところにあります。つけ麺専門店としてオープンし、麺屋武蔵の特徴の一つである3つのスープ、豚骨スープをベースにした「白」、イカ墨を使った「黒」 、特製辛醤を使った「赤」も受け継いでいますが、無骨相傳では「黒」はニンニクやタマネギや、コーヒー豆をオーブンで炭化させた物を使用しているのが特徴です。
海老吟醸 じぱんぐ 上野駅前店
JR上野駅より徒歩2分にある「海老吟醸 じぱんぐ 上野駅前店」。天然の海老油と濃厚なとんこつスープのバランス、ふんわりと香る海老の風味で多くの人を虜にするラーメンをぜひ味わって見ていますください。
一蘭 アトレ上野山下口店
JR上野駅山下口から徒歩1分、アトレ上野に入っている「一蘭 アトレ上野山下口店」は、おひとり様も大歓迎のとんこつラーメンで勝負してきたとんこつラーメンのお店です。唐突にラーメンがたべたい!と思ったら気軽に入れるお店です。
つけめん 舎鈴 atre上野店
JR上野駅山下口から徒歩1分、アトレ上野にはいっている「つけめん 舎鈴 atre上野店」。「毎日食べられる美味しいつけ麺」を目指して、魚介スープを軸に動物系スープの旨味とのバランスをとったWスープのつけ麺専門店です。
東京タンメン トナリ atre上野店
JR上野駅山下口から徒歩1分、アトレ上野にお店をかまえる「東京タンメン トナリ atre上野店」は、野菜をたっぷりつかったタンメンが食べられます。1日の野菜摂取量を1杯で賄える360gの季節の野菜と麺を味わってください。
上野名物パンダのおみやげ
上野といえば?と聞けば、「パンダ」と答える人が多くいるほど、パンダづくしの上野。駅を降りれば上野動物園まではまだ先なのにパンダのお土産やグッズを目にします。ここでは、お土産にも最適ですが、上野の思い出としてお家で食べるのにもおすすめなパンダのお土産をご紹介していきます!どこも食べるのが勿体ないくらい可愛いお土産ばかりなので参考にしてみてください。
ラ ブランジェリ キニョン エキュート上野店
エキュート上野にある「ラ ブランジェリ キニョン」は、手作りパンとスコーンのお店です。パンダの箱に入った数種類の味を楽しめるスコーンや、土日祝限定でパンダパンを販売しています。ひとつひとつお顔が違うので、気に入ったお顔のパンダパンをお迎えしてくださいね。
ハロウィンやクリスマスなどの季節イベントでは、仮装をしたパンダのクッキーなどもありますので、時期に合わせて行ってみるのをおすすめです。
- 営業時間:8:00-22:00
※金曜は8:00-22:30、日祝は8:00-21:00
写真引用:キィニョン上野店 上野駅ecute公式Twitter
和楽紅屋(わらくべにや)エキュート上野
エキュート上野にある「和楽紅屋」は、ラスクを中心とした和×スイーツの世界を追求した和スイーツの専門店です。和ラスクのパンダパッケージ、パンダのクッキーやケーキなど豊富にありますが、中でもふわころパンダは、パッケージだけでなく、一つひとつの見た目もパンダなころっとした可愛さがあります。
チョコとココナッツ味のメレンゲクッキーなので軽く食べられるのが良いですよ。
営業時間:8:00~22:00
※金曜は8:00-22:30、日祝は8:00-21:00
引用:エキュート上野 和楽紅屋
シュガーバターの木 JR上野駅店
JR上野駅中央改札から出たところにある、お土産の定番「シュガーバターの木」。
ホワイトショコラとシリアル生地の絶妙さが良いシュガーバターの木が、パンダバージョンになって上野では販売されています。
パッケージだけでなく、外も中もパンダがいるパンダづくしのシュガーバターの木をお楽しみください!
営業時間:9:00~21:00
引用:シュガーバターの木公式HP
シレトコファクトリー エキュート上野店
エキュート上野にある「シレトコファクトリー」は、北海道・中標津町にあるスイーツ・ドーナツ工房が本店です。ドーナツの穴から動物がひょこっと出てきているかわいらしさが特徴的で、上野店ではパンダが出てきて、インスタ映えもする可愛さです!
写真は夏バージョンなので、ぜひシーズンにあわせてかわいいパンダドーナツを手に入れてくださいね。
営業時間:8:00~22:00
※金曜は8:00-22:30、日祝は8:00-21:00
引用:シレトコファクトリーFacebook
公式HP:エキュート上野 シレトコファクトリー
餡舎ひよ子 エキュート上野
エキュート上野にある「銘菓ひよこ」で多くの方に親しまれている東京ひよこから、パンダの大判焼きが発売されました!
詰め合わせの際は、「あずき(黒餡)」「赤ちゃんパンダのカスタード」「芋餡」の3つからご自由に組み合わせを選ぶことができます。
営業時間:8:00~22:00
※金曜は8:00-22:30、日祝は8:00-21:00
引用:餡舎ひよ子公式HP
アンデルセン アトレ上野店
JR上野駅中央改札を出て右手にある「アンデルセン」は、多彩なパンがあるだけでなく、上野らしくパンダパンで、上野に来た方を楽しませています。
イートインもできるので、休憩がてらかわいいパンダパンに癒されるのもおすすめですよ。
営業時間:7:30~22:00
写真引用:アトレ上野 アンデルセン
その他
エキュート上野店内だけでも多くのパンダグッズがありますが、JR上野駅を中心として多くのパンダグッズがありますので、アトレ上野やUENO3153、KIOSKものぞいてみてくださいね!
主要スポットに近い改札とロッカー
上野駅といっても「JR上野駅」「京成上野駅」「東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅」とあるため、どこのエリアからでも行きやすいのが特徴的です。あわせて改札と出口の数も多くなってきますので、目的地に近い改札と出口を知っておきましょう!
また、上野は買い物スポットも多いので、身軽に上野を楽しむためにロッカーも活用するのがよいでしょう。ぜひ今のうちに上野駅のロッカーを確認しておいてくださいね。
主要スポットへの改札
上野動物園、東京国立博物館、国立西洋美術館など
JR上野駅
・公園口改札
東京メトロ銀座線、日比谷線
・7番出口
京成上野駅
・正面口
アメ横、西郷隆盛像、上野マルイなど
JR上野駅
・中央改札
・不忍改札
東京メトロ銀座線、日比谷線
・5b番出口
京成上野駅
・正面口
上野駅のロッカーをチェック!
荷物がたくさんあると、歩き疲れるのも早くなってしまいます。そういう時はロッカーを利用して身軽になり、上野の街をたのしみましょう!それに、友達や家族が上野に遊びに来た時にも、ロッカーを知っているととてもスムーズにいきますよ。しっかりとチェックして活用してみてくださいね。
【2022最新】上野駅周辺のコインロッカーや手荷物預かり所をご紹介
上野の喫煙所はどこ?
上野は常に多くの人が賑わっている場所で、特に休日は子供たちが多くやってくる場所でもあります。基本、全面禁煙ですので愛煙家の方は喫煙所の場所を把握しておくことが大切です。ここでは上野駅周辺の喫煙所をご紹介します。
上野駅周辺
JR常盤線特急の16番ホーム、B3Fの新幹線改札内(※要・新幹線切符)
公式HP:JR上野駅構内図
広小路口の歩道橋上喫煙所
JR上野駅広小路口から出て左にある歩道橋の上に喫煙所があります。最寄り商業施設のアトレ上野やマルイ上野店には喫煙所はありませんので、お買い物に行く際はこちらで喫煙を済ませていくのをおすすめします。
ベックスコーヒー「上野中央口店」
喫煙ができるだけでなく、コンセントもあるので充電ができます。
上野中央口店
営業時間:全日 6:45~21:00
公式HP:上野中央口店
上野恩賜公園
京成線上野駅正面口から出て上野公園入口近く
清水観音堂近く
国立西洋美術館ちかく
外にベンチもある喫煙所が設けられているので、先に喫煙を済ませることができます。
東京国立博物館
※建物内は禁煙
喫煙場所は、平成館に向かって右手の自動販売機のエリアおよび、法隆寺宝物館の池脇の2箇所です。
国立科学博物館
※館内は禁煙
喫煙所は、地球館南側の屋外のみとなります。
詳細館内図:国立科学博物館フロアマップ
引用、参考:国立科学博物館
東京都美術館
※館内は禁煙
喫煙は東門の近くの1か所のみになります。
引用:東京都美術館
アメ横センタービルのB1F・2F
まとめ
今回は上野の街をご紹介しました。上野は博物館などが多いため、一度行ったきりでもう行ってないという方もたくさんいるかと思います。ですが、1年の中で教科書で聞くような有名人の企画展などが行われることも多く、長蛇の列ができたりと、人々を飽きさせないのも上野の魅力のひとつです。
四季ごとに上野を散歩してみたり、飲食店が多い上野だからこそ食べることを目的に行ったり、意外と観光客じゃなくても楽しめます。ぜひ、今度の休日に上野へ遊びにいってみるのはいかがですか?