春や秋のつらい花粉症…鼻水や目のかゆみが止まらなくて困っていませんか?
スギやイネ、ブタクサなど、何が花粉症の原因になっているかを把握し、きちんと治療と対策をすることでつらい症状を緩和することができます。
今回は、新宿駅近くで『花粉症』の治療を行っている医院を紹介いたします。
内科や眼科、アレルギー科など、幅広い科目に対応しており、採血によるアレルギー検査に対応している医院もあります。
なかには土曜・日曜・祝日も診療を行っている医院もありますので、忙しい方も通院しやすくなっていますので、ぜひ参考にしてみてください。
※各掲載医院の情報は2019年12月時点のものです。
うわじま皮膚科
『うわじま皮膚科』は、新宿駅 南口から徒歩1分の場所にあります。
皮膚科、アレルギー科の診療に対応しており、粉瘤の日帰り手術、頬や鼻の赤み・浮き出た血管のレーザー治療、アトピー性皮膚炎・白斑・乾癬の光線治療に力を入れています。
鼻水や目のかゆみなどの花粉症の症状だけでなく、花粉が原因で肌が荒れる「花粉皮膚炎」にも対応しています。
平日は夜20時まで診療を行っているほか、土曜・日曜も診療を行っていますので、忙しい方も通院しやすい医院です。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
09:00~13:00 | ○ | ○ | ||||||
14:00~18:00 | ○ | ○ |
- ネット予約
電話予約はこちら
電話予約はこちら※電話予約は営業時間内にお願いします。
0066-98010-116408
営業時間・診療時間内にお電話ください。
- ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- ※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
アクセス
診療科目
アレルギー科
アレルギーによる皮膚トラブルや花粉症などに応じています。採血によるアレルギー検査にも対応しています。
皮膚科
粉瘤の日帰り手術、鼻や頬の赤み・浮き出た血管のレーザー治療などに対応しています。
おすすめポイント
春や秋の肌荒れに注意
花粉が原因で肌荒れが生じる「花粉皮膚炎」にも対応しています。
花粉皮膚炎は、くしゃみやかゆみといった症状が少ないため花粉症だと気づかないケースが多いです。春や秋になると肌が荒れるという方は、一度アレルギー検査でしっかり診断してもらってみてください。
血液検査でアレルギーの原因を特定
アレルギー検査39項目に対応しています。
ただ検査の結果を出すだけではなく、その結果を患者さんに説明して、今後どのような治療をしていくのかきちんと対策を決め、症状改善のために取り組んでいます。
基本情報
名称 | 新宿駅前うわじま皮膚科 形成外科 小児皮膚科 アレルギー科 |
---|---|
住所 | 渋谷区代々木2-6-7セイチビル4F |
電話番号 | 0066-98010-116408 |
診療項目 | 皮膚科・形成外科・アレルギー科 |
アクセス | 新宿駅 南口徒歩1分 |
駐車場 | 無し |
ネット予約はこちら
新宿駅前クリニック
『新宿駅前クリニック』は、新宿駅 西口から徒歩1分の場所にあります。
内科、皮膚科、泌尿器科、耳鼻いんこう科、アレルギー科と、幅広い診療に対応している医院です。
電子カルテや迅速検査機器の導入、ネット上で検査結果を確認できるようにするなど、患者さんの時間に配慮しています。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
15:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
電話予約はこちら
電話予約はこちら※電話予約は営業時間内にお願いします。
0066-98010-100991
営業時間・診療時間内にお電話ください。
- ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- ※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
アクセス
診療科目
内科
風邪やインフルエンザ、胃腸炎、花粉症、気管支喘息、生活習慣病(糖尿病・高血圧症・脂質異常症・痛風等)などの内科全般の病気に対応しています。
皮膚科
ニキビ、アトピー性皮膚炎、じんましん、水虫、いぼ、ヘルペス、帯状疱疹、虫刺されなどの病気や、皮膚のかゆみ、肌荒れ、できもの、痛みなどの症状に対応しています。
泌尿器科
男性の性病(クラミジア、淋病、梅毒など)の検査・治療や、尿道炎、尿道・性器の痛み、かゆみなどの症状に対応しています。
耳鼻いんこう科
風邪や花粉症、インフルエンザの診療に特化しています。
おすすめポイント
分かりやすい説明
専門用語はなるべく使わず分かりやすい言葉で説明することを心がけています。
患者さんが理解・納得しやすいように難解な言葉は使わず、相談しやすいような雰囲気づくりにも力を入れています。
基本情報
名称 | 新宿駅前クリニック |
---|---|
住所 | 新宿区西新宿1-12-11山銀ビル5F |
電話番号 | 0066-98010-100991 |
診療項目 | 内科・皮膚科・泌尿器科・アレルギー科・耳鼻いんこう科 |
アクセス | 新宿駅 西口徒歩1分 |
西新宿さいとう眼科
『西新宿さいとう眼科』は、新宿駅 中央西口から徒歩2分の場所にあります。
眼精疲労・花粉症などのアレルギー性結膜炎・白内障などの目のトラブルを診ています。
駅から近く、土曜・日曜・祝日も診療を行っていますので、忙しい方も通院しやすい医院です。
患者さんが理解・納得したうえで治療を行うことを重視しており、分かりやすい説明を心がけています。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
11:00~18:00 | ○ | ○ |
電話予約はこちら
電話予約はこちら※電話予約は営業時間内にお願いします。
0066-98010-118004
営業時間・診療時間内にお電話ください。
- ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- ※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
アクセス
診療科目
眼科
網膜疾患、緑内障、眼精疲労、アレルギー性疾患など、目の疾患やトラブルに幅広く対応しています。
おすすめポイント
花粉症の症状軽減のために
花粉症は点眼での治療をメインに行っています。抗アレルギー系の点眼とステロイド系の点眼を使い、つらい症状を緩和させます。
花粉症で毎年お困りの方は、花粉が飛び始める1か月くらい前から点眼薬の使用を開始し、ピーク時の症状を軽減することを勧めています。
基本情報
まとめ
今回は、新宿駅近くで花粉症の治療を行っている医院を紹介いたしました。
内科やアレルギー科、眼科の診療に対応していて、なかには土曜・日曜・祝日も診療を行っている医院もあります。
ネット予約に対応している医院もありますので、ぜひ参考にしてみてください。
新宿駅前うわじま皮膚科 形成外科 小児皮膚科 アレルギー科
新宿駅南口徒歩1分
新宿駅前クリニック
新宿駅西口徒歩1分
西新宿さいとう眼科
新宿駅中央西口徒歩2分