「熱が出ている」「体のダルさが抜けない」「風邪をひいた」「消化不良になっている」「便秘が続いている」「腰の痛みが引かない」など、身体に支障が出ているときは不安になってしまいますよね。
早めに病院へ行きたくても、どこの病院に行けばいいのかと迷ってしまうかと思いますので、ぜひこちらの記事を参考にしていただければと思います。
そこで今回は「東陽町駅近くにあるクリニック」をご紹介していきます。
内科・消化器内科・心療内科・整形外科・リハビリテーション科などがある病院、土曜・日曜診療に対応している医院さんなどがありますので参考にしてみてくださいね。
※各掲載医院の情報は2023年1月時点のものです。
東陽パークサイドクリニック
「東陽パークサイドクリニック」は東陽町駅1番から徒歩2分のところにあり、土曜日・日曜日診療にも対応しています。
内科・消化器内科の診療をおこなっており、「日本消化器病学会認定 消化器病 専門医」の院長がおります。身近な風邪症状から胃や腸に関わる疾患まで幅広く対応しており、内視鏡検査なども実施していますので、身体の中から健康チェックをすることができます。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
13:30~16:00 | ○ |
- ネット予約
- 土日診療
電話予約はこちら
電話予約はこちら※電話予約は営業時間内にお願いします。
0066-98010-117614
営業時間・診療時間内にお電話ください。
- ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- ※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
アクセス
診療科目
内科
くしゃみ、鼻水、せきなどの風邪症状や、気管支炎、肺炎、インフルエンザ、花粉症、膀胱炎、レントゲンや血液検査に対応しています。
消化器内科
胃や食道といった消化器に関連した疾患の検査や治療を行っています。逆流性食道炎や胃炎、慢性肝炎、過敏性腸症候群、便秘、胃潰瘍、便潜血陽性の治療、ピロリ菌検査など対応しています。
おすすめポイント
逆流性食道炎の治療・予防
逆流性食道炎は、何らかの理由によって胃酸や胃の内容物が食道に逆流することで、酸性液への防御機能がない食道が酸性度の強い胃酸に触れることにより、炎症が起きた状態のことを指します。
逆流性食道炎の治療・予防のために、食事・運動・姿勢などのアドバイスを行っています。
丁寧な診療
診療では、身近な風邪症状から扁桃腺・膀胱炎・生活習慣病・禁煙の悩みなどを幅広く対応しており、患者さんがどのような悩みや症状があるのか、どういった治療を望んでいるのか、丁寧にお話しを伺っていきます。
基本情報
名称 | 東陽パークサイドクリニック |
---|---|
住所 | 江東区東陽3丁目27-32玉河ビル4F |
電話番号 | 0066-98010-117614 |
診療項目 | 内科・消化器内科 |
アクセス | 東陽町駅 1番徒歩2分 |
駐車場 | 駐車場 なし |
固定電話番号 | 03-6666-1660 |
ネット予約はこちら
クリニック東陽町
「クリニック東陽町」は東京メトロ東西線 東陽町駅2番から徒歩2分の場所にあり、土曜診療に対応しています。
内科・心療内科の診療をおこなっており、糖尿病や高血圧、脂質異常症といった慢性の病気や、認知症、パニック障害などを診察しています。また、風邪などの一般的な内科の病気にも対応しておりますので、何かお悩みのことがあれば年齢に関わらずお気軽にご来院ください。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:15~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
15:00~18:15 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
- 土曜診療
電話予約はこちら
電話予約はこちら※電話予約は営業時間内にお願いします。
0066-98010-100825
営業時間・診療時間内にお電話ください。
- ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- ※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
アクセス
診療科目
内科
糖尿病、高血圧、脂質異常症など、高齢の方と関わりが深い病気や症状の診療をおこなっております。液検査、尿検査、心電図検査、レントゲン検査、胃カメラ検査(上部消化管内視鏡検査)にも対応しています。
心療内科
認知症、パニック障害、うつ、適応障害、双極性障害、統合失調症、強迫性障害といった病気の診療をおこなっております。
おすすめポイント
睡眠時無呼吸症候群の検査も
院内では、24時間測定できるホルター心電図や睡眠時無呼吸症候群の簡易検査もおこなっています。機器を貸し出していますので、しっかりと検査をして改善を目指していきましょう!
患者さんの負担にならないように
認知症やパニック障害のほか精神の病気全般に対応しており、治療は飲み薬を使いながら、生活の仕方や人付き合いに関すること、ご家族の方にもアドバイスをおこなっていきます。
患者さんに負担にならないことを重要視していますので、知らないことや分からないことがあれば気軽にご相談ください。
基本情報
名称 | クリニック東陽町 |
---|---|
住所 | 江東区東陽2-4-26飯田ビル2階 |
電話番号 | 0066-98010-100825 |
診療項目 | 老年内科・心療内科 |
アクセス | 東陽町駅 2番出口徒歩2分 |
駐車場 | 無し |
固定電話番号 | 03-3615-5547 |
せきぐち整形外科
「せきぐち整形外科」は東陽町駅から徒歩4分の場所にあり、土曜診療もおこなっています。
整形外科・リハビリテーション科の診療をおこなっており、「日本整形外科学会認定 整形外科専門医」の資格を持つ医師がおります。小児の股関節疾患にも対応していますので、子供から大人の方まで、身体の運動器に関わるトラブルを診ることができます。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ |
- ネット予約
- 18時以降診療
- 土曜診療
アクセス
診療科目
整形外科
関節疾患、脊椎疾患、骨粗しょう症、外傷・スポーツ外傷、関節リウマチの早期発見・治療後のケア、痛風などの慢性関節疾患、骨・関節・筋肉の感染症、お子さまの整形外科疾患に対応しています。
おすすめポイント
腰の痛みが続いているときは…
腰の痛みが1週間続いたり、足がしびれたりする場合は早めの受診を心がけてください。
薬物治療やリハビリテーションなどで改善を目指していきますが、足がしびれたり、動かせない場合だと神経系の病気の可能性もあります。
赤ちゃんの身体の異常も診察
赤ちゃんの股関節脱臼、内反足(足の変形がみられる病気)、斜頸(いつも顔を左右どちらかに傾けている状態)などの診療もおこなっています。乳幼児健診などで異常が見つかったときや、なんだかおかしいな…と思ったときは、早めに受診してください。
基本情報
名称 | せきぐち整形外科 |
---|---|
住所 | 江東区南砂2-6-3サンライズ東陽2F |
診療項目 | 整形外科・リハビリテーション科 |
アクセス | 東陽町駅 4番出口徒歩4分 |
駐車場 | 無し |
固定電話番号 | 03-5653-1518 |
ネット予約はこちら
まとめ
今回は「東陽町駅近くにあるクリニック」をご紹介しました。
それぞれの症状や一人ひとりの悩みに寄り添っていきますので、気軽にご相談くださいね。
東陽パークサイドクリニック
東陽町駅1番徒歩2分
クリニック東陽町
東陽町駅2番出口徒歩2分
せきぐち整形外科
東陽町駅4番出口徒歩4分